先日の夜ご飯はこちら。



みなとみらい線 元町・中華街駅から徒歩10分のところにあります京華樓さんにお邪魔しました。


本格四川麻婆豆腐が辛くて美味しいと評判で、あまりにも有名な横浜中華街における四川料理の名店。



横浜中華街は昼歩いても夜歩いてもなんだかテンションが上がります。



まずはメニューとにらめっこ。こちらに伺うときは、本場の四川麻婆豆腐を食べようと腹を決めてきています。



卓上アイテムは、花椒粉、醤油、お酢、ラー油。


常連のリクエストに応えて作ったという麻婆豆腐刀削麺の文字がとても気になる。



麻婆豆腐刀削麺(1,320円)



刀削麺は、練った小麦粉の塊を専用の包丁で削って作り、厚みの薄い切り口と厚みのある中央部との異なる食感が特徴。


この刀削麺と本格四川麻婆豆腐とのコラボ。たまりません。 



美味しい!


刀削麺美味い!


麺はとても太いのですが、その中でも細いところと太いところで食感が違い、つるりとした喉越しが特徴的。



レンゲにて真っ赤なスープをいただく。


想像以上に辛い。ひと口目で脳がビックリする辛さ。


これぞ本格四川。




刀削麺の上にのっている四川麻婆豆腐は、唐辛子の辛さと花椒の痺れがバッチリ効いていて、刺激的なお味。


これこれ。京華樓さんのどこまでも刺激的な四川麻婆豆腐が食べたかったのよ。


美味いけど辛い。辛いけど美味い!



刀削麺の麺は、表面はツルリ。食べるとモッチリ。



一本で啜ってもしっかりとした食べ応え。



かなり太い麺なので、食べ進めていくうちにお腹いっぱいになってきます。



麻婆豆腐の豆腐は木綿豆腐を使用しており弾力があります。


とにかく四川麻婆豆腐が最高で、刀削麺は食べ応え抜群。


美味しかったです。ごちそうさまでした。


京華樓 食べログ


これまでの記事はこちら。