こちらより動画でご覧下さい


四柱推命レッスン


【壬】みずのえ


〜語源〜


人の脛に象る 

懐妊

糸を巻く軸の形

妊(はらむの意)を語源としていて

草木の種子の内部に、さらに新しいものが孕まれる状態を

表しています。


陰陽五行

陽の水


壬の象徴


季節


身体部位

  腎臓 泌尿器系   耳 聴覚 


味覚

塩辛さ


壬のイメージ


大海 大河 湖水 


壬は大海🌊や湖水で力強く清く流れていることが好ましく、春夏生まれは水が枯れないよう水源である金⚔💎(庚辛)を必要とします。秋冬生まれは水🌊が旺じて氾濫しないように土🏔(戊)を必要とします。壬🌊と戊🏔があることが理想です。

包容力と安定感

大らかで楽天的

状況変化に対応する能力が

あります。

社交的で世話好き

自由で束縛嫌い

流されやすく奔放な恋愛

ルーティーンワークには向かない

臨機応変に対処


五常の智を持つ

物事をよく知り
わきまえていること

  変化性 適応能力   再構築 脱秩序 破壊


壬と五行のバランス


🌲🌾(甲•乙)が多いと

人柄よくお人好し

騙されたり利用されやすくなりますが自分が他人に害を与えることはありません

感性を生かす仕事向きです。


☀️🔥(丙•丁)が多いと

いつも忙しく働く、それが度を越すと寝る間もなくなってしまいます。人付き合いも良いのですが他人に干渉しがちな所も。


土⛰️🏜️(戊•己)が多いと

虚勢をはって格好をつけたがりますが目上の人には従順で時にストレスを感じて病気になる人も。

休息をしっかり取りましょう。


🪓💎(庚•辛)が多いと

こだわりの強い勉強家になります

隙がなく無意識に

人を操作したりすることも

金が多すぎると引きこもりがちに


🌊🌧(壬•癸)が多いと

マイペースで自由な性格が

強まります。

柔軟性があり、何事もすぐに習得できる一方で飽きっぽく

長続きしません。

注)※ 空亡や天戦地冲
天地徳合 三合 支合 
害 刑などが
ある年は変わります。


「占いはサイエンス」
~風知空伽~
youtubeチャンネルに
ご登録よろしく
お願い致します✨



  大阪  占いの館 ルーナ  
 新生萌木 

前もってのご予約は
こちらHPより    



当日のご予約はお電話にて
承っております 
(最終21:00まで)

なんば店 TEL06-6212-3113
梅田店 TEL 06-6110-5098

みなさまのお越しを
お待ちしております🍀