今までに経験したことのない台風が向かって来ているようです。

皆さん気をつけてください

私も朝から台風の備えです。



キュウリもまだ小さいのもありますが収穫しました。




それからバジルを収穫して出荷に行きます。




昨日初収穫した太秋柿はまだ夜温が高いので朝に選果してパック詰めしました。




帰ってから鉢に植えている花や苗物をハウスや倉庫に避難させました。

毎回毎回嫌になりますね。



それから大事な柿に暴風ネットを張りました。




前回は柿の木に縛り付けたので柿にキズがついてしまったのもあるから今回外しました。

台風が去ってもしばらく張ったままにしたいです。


それから広島のお友達がシャインマスカットを送ってくれました。




毎年高級な葡萄を送ってくれてありがとうございます。



午後からすることがなくてゆっくりしていましたが台風の前に栗を拾いに行こうと

父ちゃんを誘って行って来ました。




すると何と白い車が道に止まっていました。

親子連れです。



私達が駐車場に車を入れたら

お父さんが来て「ここの栗の持ち主の方ですか。」と聞くのでそうですと言うと

ズボンの中の栗を出そうとして

「落ちていたので拾いました、返します。」

と言います。

小さい子供さん2人もいるのに

返してくださいとも言えませんよね。

楽しく栗拾いしたでしょうに。

返さなくていいからもう拾わないでください。

て言いましたけどね。

やっぱり落ちているから拾われているんですよね。


残りを拾って来ました。

どうしようもない量ですけどね。






それにしても台風気になりますね。

被害がないことを願います。