そろそろ・・・ | Limited Lenzに魅せられて♪

そろそろ・・・

テレビアナログからディジタルに替えようかと思って大手家電店に行ってきました。
カタログに書いてある少し技術的な事を店員さんに質問したのですが明確な答えは返ってこず店員さんによっても言う事が違っていました。
又、私の自宅はアナログでのUHFでは電波状況の良い地域でディジタルに変ってもアンテナの方向はほとんど同じなのですが念のため総務省の地デジコールセンターとNHKに受信可能かどうか確認したら、ほぼ問題なく受信できるとの事でした。
同じ質問を店員さんに質問したら、受信できる率は2割程度なので、そこが進めている「コミュファ光」のケーブルでの受信を薦められました。TV購入と同時に契約するとTVの価格もかなり安くなるのですが、ケーブルの契約をさせようとの意図が見え見えでがっかりしました。
それに、私が質問したメーカーの機種の事はほとんど知らず、売りたい商品(利益率の高い機種、旧商品で在庫の多いもの・・・)の事を聞いてもいないのに説明し薦められました。

結局、カタログだけ貰ってきました!!
Limited Lenzに魅せられて♪♪

今回の事で技術レベルや知識不足の店員さんがほとんどだと思いました。
家電商品は技術革新が早いので、せめて各メーカーのカタログくらいはよく理解して説明できるレベルになってほしいものです。
最近、店員教育が疎かになっているように感じました。

高価な商品を購入する時は自分自身で、カタログとかネットでの情報とか・・・色々調べて自分の目で使いやすさや性能を確認するのが一番です!!