中国銀行の為替レートは以下のとおりです
http://www.boc.cn/sourcedb/whpj/
レートは、毎日、数時間に1回変わるようです。
表の見方ですが、左側に「日元」と書いてあるところを見ます。
さらに、左から2番目の数字を見ます。
これが、中国銀行で日本円を換金するときの正規レートです。
例えば、3月21日の13時現在で 1万円が、785元くらいです。
某裏技を使えば806元くらいになります。
もしも、タオバオナO で手数料を取られた場合は、667元に減っちゃいますね。w
ちなみに、1万円の対価としての元の数字(今だと800くらい)が大きければ大きいほど、元がほしい日本人としては、お得になって、うれしいわけです。
ちなみに、タオバオナO というサイトで代行してもらうと、換金のとき当日レートに15%の手数料が発生しますね。
なので、この時点で15%も目減りしますよね。
つまり、換金した時点で、1万円が8500円になっちゃいます。
ちなみに、現地で自分で換金すれば、1万円が10300円くらいになります。
この時点で1万円につき1800円くらいの差額が出ていますね。
20万円も換金したら、36000円くらいの差額が発生しますね。
50万円も換金したら9万円も差額が発生するわけですね。
つまり、9万円もあったら、義烏で毎日どんちゃん騒ぎして仕入れして旅費も全部ペイできちゃうわけですよね。w