今、「埼玉県 蕨市」 に発送しましたが、
蕨っていう字がよくわからなかったので、文字サイズを最大にしました。
そしたらわかりました。
そして、この、「蕨」は、ワラビと読むのだということも、今、わかりました。
むかつくので、こうゆう難しい市名はやめてほしいですね。
北海道や沖縄にも意味不明な地名やら苗字やらが多いんですがね。
ちなみに、股を開きながら、「おしゃ! まんべ!」っていうギャグ、昔あったよね。
由利徹という故人のギャグです。
ちなみに、彼の葬儀のとき、長万部(おしゃまんべ)町から弔電が届いたそうです。
だけど、あのギャグは、どう考えても、おしゃまんべをバカにしているとしか思えませんし、ぶっちゃけ、「下ネタ」ですよね。
ってことで、もしも、あなたが、「長万部」の人に商品を発送するようなシチュエーションになってしまったときの対処法を伝授いたします。
「おしゃ!まんべっ!」と、大声で叫びながら股を広げつつ、メール便かレターパックで発送すると送料が安くなって良いですよ。
これ、豆知識な!
この極意、習得できましたか?
これで、あなたも今日から、伝説のオークションマスターです!
早速、「せどりで年収3億円稼いだ!」とか、ネットで大ホラをふきまくってみましょう!
ヘリコプターの前で写真を撮って、せどりで稼いでヘリを買ったとかいうホラを吹くのもありです。