悪い評価がたくさんついている人は入札しないでください!


って、自己紹介のところに書いておきます。


そして、取引したとき変な客だった場合はブラックリストに登録して再入札を防止します。


アホな質問をした人もブラックリストに登録します。


そうすると、アホとかキチガイからの落札とトラブルを完全に未然に阻止できます・・・・・・。


てか、世の中そんなに簡単なものではないんですね。


キチガイの人は、ブラリ登録されるとムキになって新規IDを作りまくって荒らしてくるんですから。


 「評価に悪いが多い人は入札しないで」の部分に過剰に反応して逆に特攻してくるとか。w


無職ひきこもり、生活意保護受給者、メンヘラーなど、そのような悪意をもった人が毎日ネチネチ、そんなことをライフワークにしていますなぁ。


かといって、新規のIDまではじいちゃうと、今度は損しちゃいますね。


新規の人でもまともに取引できる人のほうが多いですから。


キチガイのIDのほうが少ないですからね。


なんとか、キチガイのIDを識別できれば良いのですが、キチガイの場合、他人になりすますこともできるわけですから見分けなんか全くつきませんねぇ。



あ、成田からのチケットが取れたので、上海経由で義烏に行きます。


つまり、これは、また、上海南の20元のマッサージ屋で「延長OK!」って言ったとき、ち○こさわさわされちゃうっていう展開なのでは?