今朝は、朝8時に事務所に行きましたが、手違いで自分の事務所のカギを壊してしまいましたので結局、9時まで事務所に入れませんでした。


しかし、中国製のカギはもろいですね。


数十円で作ったスペアキーのクオリティは所詮こんなもんですか?


そしてやはり、毎度のことですが、中国の場合、昼くらいから、かなり日本のサイトに繋がる速度がだんだん落ちてきますね。


そして、夜の9:00~1:00くらいまでが、たぶん、一番つながりにくい時間帯なんじゃないでしょうか?


なので、ネットの仕事は、やはり、早朝やるに限りますね。


早朝に1日分のオークション取引メールと出品をやってしまうのが良いかと思いますが、もしも現地スタッフにそんなことを頼んでも、絶対にやってくれるわけないですね。


だから、しかたないけど、自分が中国にいるときは、これを自分でやるしかないですね。


そして、もしも、朝、5時間分の仕事をするとしたら、朝の4時から9時までということになりますね。


でも、このくらいの時間なら、たぶん、日本のサイトにつないでもサクサク繋がると思います。


それから、今日は、スカイプを使って中国から日本の家庭電話に電話するととても料金が安いということがわかりました。


公衆電話ですと、日本まで1分 3.2元でしたが、スカイプからですと、1分 0.25元のようですよ。


つまり、4分で14円です。


つまり、40分で140円です。


これは、かなり安いですね。


ちなみに、私は、そもそも、日本に電話する必要などないのですが、今回は、ある事情で毎日電話をしています。



ところで、やはり、最近、GWが近いので、オークションでの商品の売れ行きがだんだん悪くなってきましたね。


てか、最近売れないのは、俺だけ?



でも、どうせ商品が売れない時期なら、その間だけでも中国にいたほうが、毎日の出費も安くて観光気分も味わえて面白いんじゃないかと思いました。


あと、今日は、福田市場から事務所まで一人でバスに乗って帰りましたよ。


しかし、中国語がわからない日本人が一人でローカルのバスに乗るというのは、はじめてのおつかい的な緊張感がありますね。


たしかに、1.5元で移動できるのはうれしいのですが、バスが満員で窮屈でしたね。


ちなみに、日本人がこんなことをしてタクシー代を200円くらい浮かせてもあまりうれしくないですね。


でも、今回の場合は、単純に5時に福田市場から帰ろうとしたため、タクシーを拾えなかったので、しかたなくバスに乗っただけなんですがね。



明日の朝は4時くらいに起きて、真剣にオークションをしたいので今日は早く寝ますね。


てか、中国にいながらオークションで稼ぐというのは、やってみると、けっこう難しくて神経も使いますね。


やはり、世の中、そんなに甘くないんですね。