母の日の前日、思いついて動画を配信しました。

 

動画は英語で見てくれるひともいるので

なるべくキャプションをつけるようにしてます。

 

 

それで、母の日のメッセージも考えたんですが

英語だとやっぱり、シメは

Happy Mother's Day! が一番しっくりきました。

 

誕生日や祝日などに、

英語で Happy ○○、とするのが普通です。

ハッピーバースデー!ハッピーニューイヤー!

おなじみですね。

 

しかし、日本語だとどうか。

直訳すれば 「ハッピーな母の日を!」 なんですが

それだとなんだか、

Happy Mother's Day! の、お母さんをたたえ尊重する感覚が

今ひとつ伝わらない。

 

で、いろいろ考えた末

「お母さん、ばんざーい!」

となりました。

 

辞書的に言えば、正しくない翻訳です。

賛否両論あるかと思いますが、

わたし的には、日本語、英語とも

それぞれが、最も伝えたい感情にぴったりだった。

 

これって、大切なことだと思うんです。

日本語でも英語でも、あなたが使う言葉は

あなたが伝えたいことを最もよく表現するものを選ぶべき。

 

表現するということは、伝える相手を想定しています。

相手に伝わるのがよい表現。

伝わらなければ、どれだけ騒いだって意味がない。

わたしはそう思っています。

 

伝えたい情報があるときに、

辞書を引き引き単語をつないだ英語文や

グー○○翻訳みたいな言葉を使っていませんか?

 

あなたが伝えたいメッセージは何?

それをどうやったら、相手に上手く伝えることができる?

単語や文章、ひとつひとつでなく全体として

効果的にそのメッセージを表現してる?

 

大切なのは、何を言いたいのか。

カッコいい単語やら、可愛いイラストやら

無秩序に並べたコラージュは、

アートならいいですが、コミュニケーションとしてはアウトです。

 

英会話するときでも、セールスレター書くときでも

「伝えたいメッセージは何か」

意識してみてくださいね。

 

ちなみに、母の日動画を見逃したかたは こちら