こんばんは♪
今日も風邪で咳が止まりません。。。


がっっ!


友人2名と約束があったため、アキバへ出陣!
で、アキバ巡りしてランチして手に入れたのが、こちらっっ!

$サクちゃんのブログ | 人生・営業・恋愛に使えるコミュニケーション術-ピンクのK-r

ペンタックス社のデジタル一眼レフ、K-r。
ボディはド派手なピンクです(笑)
広角と望遠のレンズ2本つき!
中古ですが、これで格安4万円でおつりきました♪

なんでこのカメラを選んだかというと、
  • やっぱり安い!
  • 手ぶれ防止機能がボディ内蔵なのでどんなレンズでも手ぶれ防止機能が働く!
  • 追加のレンズも割と安い!でも種類が。。。
  • 業界唯一?のパンケーキレンズで軽い!
  • 単三乾電池が使える!
こんな理由です。

東京モーターショーで手ぶれ防止機能がないフィルム一眼レフで写真撮影したのが、引き金になってしまいましたね。。。(笑)
完全に再び火がついてしまいました(笑)
やっぱりレンズを色々と変更出来るのは楽しい♪
さ、これからもどんどん写真撮ろうっと♪



さて、友人とアキバ巡りをしてた時です。
ウソみたいなアウトバウンドのセールスの電話がありました。
コミュニケーション的にまず、成約にならないトークです。
どこが悪いのか、一緒に考えてみてください。


「もしもし、サクちゃんですか?」
「そうですが?どちらさまですか?」
「あ、私、某経済新聞社の○○と言います。先日お申込み頂いた無料セミナーの件でお話をお伺いしたいのですが。。。」
「はいはい。」
その後、申し込んだ動機や今後どんなセミナーを受けたいか、をアンケートされ、
「サクちゃんは今、ウチの新聞の電子版の無料会員さんですよね?」
「そうですけど。」
「サクちゃんに相応しいプランは有料版です!変えましょう?」
「はい?あんた、いきなり不躾だねぇ?無料版で結構です!」

通話終了。



どうですか?本当に売る気があるのか、って疑いたくなるトークでしょ?(笑)
ちなみに作ってませんし、盛ってもいません!(笑)





どんなトコがだめだと思いますか?
考えてみて下さい!

私の感じたダメダメポイントは。。。


明日、書きますね♪←と言って引っ張ってみる(笑)




【追記】
ちなみに話し方はテンション普通で、ちょっとオドオドした感じ。
抑揚もなく、感情も出さず、結構噛みまくり。
まるで台本を棒読みしているかのようでした。

こちらは風邪を引いていることと、遊んでいる最中であることと、知らない人からの電話で用心していたため、かなりドスの効いた低い声で対応してます(笑)
普段は、おネエかっ!て言われる位、高い声なんですけどねぇ。。。