気づいたら半月くらい空いてしまった。

その間は遊んだり勉強したり、トロントでレンタカー借りてオンタリオ州探検したり、アメリカでレンタカー借りて半分くらい横断したり(この時にトロントのバンアタックが発生)、やっとワーホリビザに切り替えたり、遊んだり…時の流れは相変わらず早い。



半月ほど前は雪が降ってクレイジーな天気だったけど、最近のトロントは暖かい!

昼間の気温は二桁で、強風じゃない日は最高。

と言いつつ、半袖やヘソ出しで歩く人々を横目に、わたしは未だにヒートテック着用。

寒さには慣れたけど、強くはならない。


風もなく雲ひとつないポカポカ陽気の今日は、待ちに待った桜を見に、ハイパークへGO!

結論から言うと、木によってはつぼみだらけのもあったけど、今が見頃!
週末天気が崩れる前に行くのを、友だちにはおすすめしまくりました。


公園に辿り着く前に、ハイパーク駅降りたら道行く人たちがソフトクリーム持っていて。

ランチでお腹いっぱいなのに別腹が呼んでいる。

{FFCCE027-1DF1-4BFD-9267-01C04F3D39AC}

駅出てすぐの場所にトラック発見。

このスモールサイズは3ドル。
もったり系。

{DBA5D6CC-EC75-4EC6-8312-154E05418D6D}


食べながら進んで行くと、下調べしていない我々にも優しい看板。

{05C5CD35-70EA-472A-8C6D-E33A32B2F35D}


桜発見!
会いたかったよ〜

{46A8B8CC-7462-4DC2-92E8-2A4673BC18F5}

{427EAA68-3BE6-489A-AEA7-D33214C5DB22}

{A510E334-6A0E-4FFC-8262-DE09D8D17462}


人の流れが奥に続いていて、もっと桜あるのか?とついて行ったら、

{C53E3573-828E-477C-AA0B-D367554B51F1}

桜いっぱい!

{69B1DEE6-9071-4768-AFEB-EED8F3E501A3}

{76BD2CAD-D9CE-4F05-AF48-6ECB9BE151DC}

公園に桜に池に、その向こうにはビルディング…日本を思い出してジーン。

やはり何でも写真より肉眼で見ると感動が増し増しだ。

{A3BEFA77-BA8F-44BA-9B9D-73A3AC6FDC74}

{B2DFD322-D806-4747-B073-C9AA92511CB2}

芝生の斜面でみんな思い思いに、お昼寝したり読書したりハンカチ落とししたり抱き合ったり…ゆったり過ごしていて、寝っ転がっておしゃべりしてたら幸せ感じた。

{FDBAF0D7-5033-4979-80DF-3CE3EEC15CB0}


トロントは街中や駅にもたっくさんゴミ箱が設置されているが、公園内にもずらり。

{2AE81A60-F324-4196-9005-037E8FEC344B}


仕事や学校帰りの人たちが増えるのか、18時過ぎでも人がぞろぞろ。(太陽の働きっぷりが素晴らしく、この時間でも11時の気分)

平日でも車はたくさん連なっていて、公園内の駐車はまず無理そう。

{119DF1F4-E01E-4448-B926-77437A8F140A}


初めてのハイパークは最高で大満足。

次はまたポカポカ陽気の日に、おにぎりとサッカーボール持ってピクニック行く!

{6C29AE49-B24B-4C5B-8C7A-577D173BD789}