SNSの中国語学習者の皆さんの間で、最近発売された『中国語で3行日記』が話題になっていました。

日記を書いて、それにハッシュタグをつけてSNSにアップし、添削してもらったり、他の人のを読んで勉強したり、学習の励みにしよう!いう非常に前向きで面白そうなイベント。

 

まあ、ちょっとのぞいてくるか、と軽い気持ちで書店へ行ったのですが、なぜか魔がさして購入したという!!

 

 

 

 

いや待て、もうすでに長いおつきあいの皆さんもご存じの通り、私が「中国語の勉強するぞ!」っていう時は、必ず何かからの現実逃避・・続いた試しがないんですよ。

どうするんだこれ、366日分(なぜ365日じゃないんだ?)もあるし。

 

日記か…。
毎日お題が出て、それに答える形なので取り組みやすい。
でも、自分の事を書くのって意外に考えちゃうじゃないですか。

こんなこと書いて人にどう思わるんだ?とか。(自意識過剰すぎ)

 

そこで、これはもう創作話にしちゃおうと。

でたらめ話を考えるの好きだし、そこに愛して止まないオカルト要素を盛り込めば結構続くんじゃないかな。

別にまじめな日記じゃなくてもいいでしょ、ということでやり始めました。

ついでに落書きイラストも。

家族に見られて「頭おかしいマン」呼ばわりされましたが 真顔

 

 

こんな感じ。すごい楽しい(笑)

 

SNSへの投稿の仕方は(テキストの「本書の使い方」参照)

 

ハッシュタグ「#中国語3行日記」をつけてSNSに書いた日記をアップ!

 

また、ChatGPTを活用して日記を添削することもできます。

テキストには、プロンプトの例が記載されています。

 


 

私のやり方はこんな感じ。

  1. タイトルを見て内容を考える
  2. 日本語で作文する
  3. 自力で中国語にする
  4. ガタガタな作文をChatGPTに中作文してもらい手直しする
  5. できあがったら、ChatGPTのプロンプトを使って最終確認し手直しする
     
日記をアップして、皆さんが添削して下さるのがありがたいです。
一般的ではない言い回しや、漢字間違い、単語のニュアンスの違い等々。
 
今のところ、20日間続ける!を目標にしています。
もし366日分完走したら、中作文がかなり上達するんじゃないかな。
 
テキストには、このお題に対する例文も記載されていて、なんとその音声もダウンロードできます。
しかも、例文のピンインだけの記載も!!
 
日記だけでなく、音読、ディクテーション、ピンイン⇒中文or中文⇒ピンインの練習なんかもできるんですよ。
なんて至れり尽くせり。
 

今のところ日記だけですが、少しずつ他の学習法も取り入れていければいいなあと思っています。