2月17日「風を待つ発売記念握手会」サンシャインシティ | はにきち日記

はにきち日記

日々のどうでも良いような事を書いています。

1stシングルの握手会には参加していないので、STU単独の握手会には初参加。
ですが、これで最後になるかもしれません(涙)

サンシャインシティに行くのは久し振りだなと思って調べてみたら、2012年6月の渡り廊下握手会以来でした。
で、いきなり感謝枠からの参加だったので、人が多すぎて既に帰りたい衝動が(涙)


市岡愛弓3時間目

・感謝枠の2S写真。
・係の人に写真を撮ってもらって、更に感謝状に名前を書いてもらうという至れり尽くせりな内容なので、全く列が進みません(涙)
・は「こんにちは。」
・あ「こんにちは。」
・は「久し振りに来たからまた自己紹介からした方が良いかな!?」
・あ「もう自己紹介は大丈夫です!」
・写真撮影&名前書き。
・は「次の部もまた顔を出すね。」
・あ「はい!待っています!」


市岡愛弓4時間目

・は「さっきはもう自己紹介はいらないと言っていたけど、僕の事を覚えているの!?」
・あ「えっ!?覚えていない!」
・は「それなら自己紹介は必要では…」
・あ「それだったら名札を付けてきて!」
・は「えー!面倒くさい(笑)」
・あ「じゃあまた来てよ。」

・は「また来ました。はにきちって言います。」
・あ「はにきちね。はいはい。」
・は「ちょ…覚える気ないでしょ!?」
・あ「だからそれなら名札を付けてきてって!」
・は「それなら名札は意地でも付けない。」
・あ「じゃあダメじゃん。」

・3週目あたりから顔を見ただけで半キレなんですが…
・もういきなり喧嘩腰(涙)
・あ「ねえ!覚えてもらう気ないでしょ!?」
・は「えっ!?そんなことはないよ…」
・あ「言っている事とやっていることが矛盾している!」
・は「えっ!?ちょっと待って…」
・あ「だから!名札を付けてきて!」

・毎回握手する度に出席カードなるものを受け取って、そこに書かれている質問に答えるという宿題を提出できるのですが、その話。
・は「覚えてもらえないなら、これ(出席カード)を書いても意味がないよね!?」
・あ「無意味だって言いたいことは分かるけど、それなら覚えてもらえる努力をしてよ!」
・は「えっ!?」
・あ「例えば名札を付けてくるだけで、お互いに気持ち良く覚えられるでしょ!?」
・は「えっ!?そうなの!?今まで名札なんて付けたことないけど…」
・あ「お互いの気持ちが大切!」

・は「今日はこれで終了です。」
・あ「そうなんだ。」
・は「次回は気が向いたら会いに来るね。」
・あ「次回は名札ね!」
・は「はっ!?絶対付けないし!」
・あ「もう!」

そんなこんなで終了。

次回の握手会はあるのでしょうか!?(号泣)