5月31日乃木坂46公演「16人のプリンシパル」trois 昼 | はにきち日記

はにきち日記

日々のどうでも良いような事を書いています。

「気づいたら片想いを生で観たいからチケットを取れや!ゴルァ!」と社長からの勅命が…
仕方ないので←モバイル会員になって先行申込み。
無事に当選し消されずに済んで一安心(汗)
駄菓子菓子!
チケットを引き換えたら2階の上手端とか、見逃した公演で最後方を引いた悪夢再び><
つくづくチケ運が無いな~。

そんなこんなで早目のランチを済ませて会場へ。

着席すると各席に1台ずつ端末が置いてあって、公演の情報が見れるようになっていました。
この端末を使って投票もするらしい…
まあ、結局この端末は機能せず、自分のケータイで投票しましたが(笑)

で、開演。

メンバーが一列に並んで、キャストごとに立候補の発表。
その後、配役ごとにオーディションという名の、与えられたお題に沿っての演技。
まあ、楽しいことは楽しいがこれが長かった><
普通の舞台だったら1本観終わるくらいの2時間弱と言う長さ。
新規の私にはこの時点ですでにお腹いっぱいです><
すべてが終わった時点での投票なので、最初にやったグループの印象が薄れているし、「絶対にこの役を勝ち取る!」と言う意気込みが感じられるメンバーが少なくダラダラした印象が強く観ていて苦痛でしかなかった…

結果発表を行った後、いよいよ本番。
と言うか、ここからが本番なのね…と言う諦めの境地><
内容は「勇者ヨシヒコ」的なノリで楽しかったが、とにかく1幕からが長いので辛かった…

その後、2曲のライブを行って終了。
皆この2曲のために光る棒を持ってきていてすごいな~と感心。

純粋に乃木坂ヲタは楽しいんだろうなとは思うが、新規には敷居が高すぎる公演でした><
ということで、乃木坂はテレビで見ているだけで良いかなという感想。