2月7日「ラムネの飲み方」公演 | はにきち日記

はにきち日記

日々のどうでも良いような事を書いています。

今年最初の公演がまさか「ラムネの飲み方」になるとは、夢にも思っていませんでした(笑)
しかも98中投入←

日曜日の握手会後は流石にテンションも上がらず…
98中はちょっと失敗したかなと思いつつ、前日はオンデマで予習。
ちょっと回復したので劇場へ。

上条さんと見知らぬ女性スタッフが発券していました。
と言うか、知らないスタッフがかなり増えたな(汗)
で、上条さんで受付。
上「番号は!?」
は「98中です!」
上「えー!!」めっちゃビックリしてた(笑)
後ろに居た吉田さんはニヤニヤ。
チケットが出てくるまで、吉田さん・上条さんと少々お話。
98中を投入した人が割と多かったみたい。
吉「なっちゃんの鍵閉めの時に、はにきちは居たの!?」
は「居ましたよ。きよしさんが最後でその前に。で、その前が社長(笑)」
上「うわ!凄い並び!見に行けば良かった(笑)」
完全に見世物扱い(涙)

そんなこんなで抽選。
今までの出張公演は干されたイメージしかなかったので、立ち最くらいに行ければ良いかなと思っていたら4順!
劇場内に入ったら、センターがかなり埋まっている状態でしたが、上手はガラガラ。
と言う事で、上手最前柱3♪
これはしほりん生誕で干されるパターンだな(笑)
あっ!上手柱にちゃんとバスケットゴールが設置してありました。

ちゅりの影アナから公演スタート。

な、何だこれ!?
カルチャーショック><
去年までこの劇場で観ていた公演はなんだったんだろう…
出張公演で気合が入っている事を差し引いても、メンバーの動きが違い過ぎるだろ!
これからは名古屋に行くしか!←

あっという間に4曲終了。
日替わりの仔犬はごりさでした。
嫌いじゃないです←
予習をしていたお陰で、しおりんを見失う事がなくて良かった!
しおりん可愛いよしおりん♪
下手で見えないときは目の前のメンバーを見ている感じ。
前○さんやき○ぴらさんに消されないように、お二人のお気に入りのメンバーには必死に釣られないようにしていました←

ユニットは全部書いていると長くなるので、しおりんのだけ←
この曲だけ唯一ユニットでセリを使用。
栄だと両サイドの壁際で歌う場面は、秋葉原ではそこまで広がらず。
ステージ上の5番で止まっていました←
何が言いたいのかというと、しおりんがずっと目の前に居て幸せだったという事です♪

後半戦も楽し過ぎてあっという間に過ぎていく…
「ウイニングボール」の日替わりは矢方がバットを振っていました。
「握手の愛」は上手はともにゃんがステージを降りてきましたが、柱1・2の人とだけ握手をして帰って行ってしまったので、握手できず。

アンコールはKⅡコール。

「ボーリングの願望」はセンターの花道が無いので、とっても窮屈そうな感じ(笑)
「ラムネの飲み方」では何人かのメンバーの目に涙が。

ダブルアンコールは、メンバーコールからのKⅡコール。

シングルメドレーは圧巻。
これだけでも凄いなと思っていたら、メドレーの後にフルで「片想いFinally」。
ここまでこれだけ踊ってきているのに、全く動きが落ちないとか本当に凄いなと。

そんなこんなで公演終了でハイタッチ。
スタッフのアナウンスでは15歳以下のメンバーは不参加と言っていたけど、扉が開いたら全員居ました。

7階に降りたらリア充中(←)の修君が待ち構えていたので、握手会の事等をちょっとお話。
で、何故か社長から呼び出しが来たので上野で合流。
てっきりバクステに居るのかと思っていました(笑)
公演の話や握手会後(←)の話をして解散。


なっちゃんが居なくなって、SDNが3月で卒業で、ヲタ卒すれば良いのに、何だかKⅡで頑張れそうな気がして来たという、残念なヲタクです←←←