2月13日のバレンタイン公演以来、5ヶ月ぶりにソロでの当選。
その間、連番当選で1回とキャン待ちで3回観ているので、SDN公演は今年に入って7回目。
なんだかんだで月に一回のペースで観ているので、悪くないなと思います♪
7階でチェック中のしんちゃんにご挨拶をして8階へ。
AKBの公演時とは違って、やっぱり知り合いが多いような気がする(笑)
ホームな感じで良いね!
でもキャン待ちの人が多いので、仕方なくソロで買おうかと思って並んでいたら、らっちぃさんが来たので連番する事に。
久し振りに呼び出しを待たずに買えただけで感激。
知り合い達と色々と話をしていたら、あっという間に抽選。
どうなることかと思っていたら、4順で入場!
下手最前最下から2席が空いていたので、らっちぃさんとそのまま連番で着席♪
何だか今年は最前が多いような気がすると思って調べたら、今回を含めて7回中4回が最前でした(照)
そんなこんなで、穐田さんの影ナレから公演スタート。
舞台のため出演していないメンバーが多いので、ちょっと新鮮な感じのメンバー構成。
2期生もだいぶ見慣れてきたような気がする(笑)
「Saturday night party」は穐田さん・みさみさ・きーぼー・ちゃき・ねーね。
「Black boy」はみさみさ・まりなるがステージ下へ。
あっという間に自己紹介MC。
お題は「7月14日は『な・い・よ』と言うことで、これは無いなと思ったこと。」
まさみんは、さや姉の私服を「アレは無いな~」と叩いていました(笑)
それぞれのファンがメンバーにコールする度に、ちゃきが目を見開いていちいち反応しているなと思っていたら、「1人の人が何人ものメンバーにコールをしていて大丈夫なんですか!?」と客席を叩いていました(苦笑)
ユニットも変則的なメンバー構成。
「誘惑のガーター」…ゆかりんがまみたんポジに入って、きーぼーがゆかりんポジ。
「I'm sure.」…みさみさ・春ちゃん。
「オールイン」…樹里ちゃんがチェンちゃんポジ。
「じゃじゃ馬レディー」…まちπがめーたんポジでムチ振り。
きーぼーが下手でガーターを投げたけど、王子が居ないからゲットできませんでした←糞凡
なちゅMCはまちπとゆいりんも参加。
で、まちπとゆいりんのどちらがドケチかの争い。
結果、まちπがSDNのドケチ女王(笑)
「普通のあなた」でようやく18禁解禁公演だと実感。
MCの内容は相変わらず卑猥(←)だったので、すっかり忘れていました(笑)
スピーカーにめっちゃ近い席だから、ピー音がうるさい><
3分VTRは穐田さん。
『ほんま』に続く新ネタ『あかん』の説明。
これから流行らせていきたいらしいです(笑)
「愛されるために」くらいから、まさみんは下手に居ることが多いので、目線が合うたびにお互いニヤニヤしていました(はに照)
まさみん可愛いよまさみん(はあと)
まさみんがちょっと遠くに居たときに、目の前のきーぼーとニヤニヤしていたのは内緒の話←←←
2人一組MCはノンティと樹里ちゃん。
樹里ちゃんが進行を任せろと言うものの、結局グダグダでノンティがフォロー。
3期生とのレッスンの裏話等でとっても面白かったです。
3期生に教えるときは穐田さんが別人になるらしい(笑)
割と下手にまさみんヲタが多かったので、ヴァンパイアではいつも以上に8連コールが大きい!
結果、まさみんはニヤニヤし過ぎ(笑)
で、「MIN・MIN・MIN」のPVを上映してハイタッチ。
穐田さん・いまきち・みさみさとやっぱり1期生は安定した反応で良いね!
知られている安心感←
きーぼーにはすがっちの伝言を伝える。
「すがっちから伝言なんだけど…」と言った時点で、きーぼーがデレデレしていました←
で、伝えたらめっちゃ照れていました。
やっぱり美味しいヲタクは違うなと思いました←
そんなやり取りをしていたら、隣のメンバーにちょっと怒ったような声で名前を呼ばれる(汗)
きーぼーの隣はまさみんでした←うっかり
顔は笑顔で目が笑ってないよ(滝汗)
その後のメンバーとも剥がされずにちゃんとハイタッチをしたけど、全く記憶にございません←
下に降りてロビ観をしていたまさみん業界の人達と少しお話をして帰宅。
やっぱりこの現場は握手会やイベントよりも公演ありきなんだと実感。
もう一晩考えてから、キャラアニの2次申し込みをしよう…
1ヶ月ぶりに声を出したから喉が痛いけど、心地良い感じ♪