まさみん生誕祭 | はにきち日記

はにきち日記

日々のどうでも良いような事を書いています。

昨晩も集まり準備を進めたので、今日は比較的時間に余裕がありました。
午後に集合してサクッと終了。
公演までの時間はほとんどヲタトークで盛り上がっていました(笑)

18時半頃に皆で劇場へ。
スタンド花の到着を待つ事に。
そうしたら、フェードアウトしたはず(←)のイケメソさんを発見!
ドヤ顔でとある報告をされました。
流石イケメソは何をやってもイケメソだと言う事をまたもや実感させられました!

暫くして、ようやくスタンド花が到着。

はにきちの『夏の海はハピスマ&ピーチな気分でパープルタウン♪』

思った以上に良い出来でした!!!
ジャイ君ありがとうございました!
で、何故か来ていたきよしさんと郡司さんを交えて2週間後の花の相談。
さて、どうしましょうかね!?

当選した生誕委員は4グループに分かれてチケットを購入する事に。
皆がとっても楽しそうで羨ましい><
来年は考えよう…
で、サイリウム・手袋が入った袋を手分けして配布。

はにきちの『夏の海はハピスマ&ピーチな気分でパープルタウン♪』


ゆっきーさんがお客さんに主旨説明をして抽選へ。
キリ番ゲットでめっちゃそわそわしているなとDAICHANを見ていたらなんと1順!!
ドヤ顔で入場していきました(笑)
その後も、3・4順と立て続けに生誕委員連番が呼ばれていく。
で、取り残された1グループがちょっと干され気味でしたがまずまずで入場。

公演がスタートしたら、センター最前の生誕委員連番がめっちゃ目だっていました!
皆とっても楽しそうで凹まされました。

因みに、
「Never!」で黄色と緑のサイリウムを半々に配ってひまわり畑をイメージ。
「じゃじゃ馬レディー」でひまわりを模した手袋を使用。
「愛されるために」で再度黄色と緑のサイリウム。
「愛、チュセヨ」で赤サイリウム。
生誕セレモニーで再度手袋を使用。
という演出でした。

3分VTRはまさみんで去年の生誕Tシャツを着て登場。
自らめっちゃ生誕をアピールしていました(笑)
最後に『顔面ケーキ』をやりたいとかで、自らケーキに突っ込むとか、ロビーも爆笑でした。
で、「孤独なランナー」の飛び出しもまさみん。
二人MCはまさみんとCinDy。
モデルになりたいと言う夢を語ったり、CinDyとおっぱいの話をしていました(笑)
最後にステージ上でCinDyの胸の谷間を作ると言うパフォーマンス。
この時ばかりは劇場内で見たかったと思いました←

最後に一列になったところで、梅子の発動で生誕祭へ。
最前のDAICHANの手袋をまじまじと覗き込むまさみんが印象的でした(笑)
お礼の挨拶を始めた時点で既に泣いている感じ。
夢に向かって頑張ってほしいなと思います。


入れなかった人達と下に降りて皆を待つ。
「穐田さんのガーターを取りました!」とドヤ顔でかずひろっちが登場。
まさみん生誕で何をやっているんだか(笑)
で、ニヤニヤしまくりのDAICHANの一言で終了。

実行委員の皆さんお疲れ様でした!


これでとりあえず一区切りと思っていたけど、これからも頑張れそうな気がしてきました←
やっぱり生誕祭に入らないと区切りが付かない気がする(笑)