阪急電車~初日舞台挨拶~ | はにきち日記

はにきち日記

日々のどうでも良いような事を書いています。

先日試写会に行って、公開されたらまた観に行こうと思いながら帰宅。
帰宅後ホームページを見ていたら、初日に舞台挨拶があるとの情報が!
受付開始が翌日からだったので、勢いで争奪戦に参加(笑)
で、とりあえず無事に2枚確保。

一緒に行く人はどうしようかと思いつつ、再びリア充を画策。
が、「映画は観たいけど仕事が…」との事でまたもやあえなく失敗><
仕方なく(←)試写会に行きそびれたトムトムさんを誘う。
駄菓子菓子!
後日、劇場スケジュールが発表されて当日がB公演とか…
そんなこんなで、トムトムさんの一般結果待ち。
予想通りにハズレて一緒に映画に行く事になりました(笑)


9時過ぎに上野で待ち合わせをして有楽町へ。
日劇で初回上映後に舞台挨拶。
映画の舞台挨拶は『伝染歌』以来。
同一映画を複数回観るのも『伝染歌』以来(笑)

公開したばかりなので内容は伏せておきます。

前回よりも泣きそうに(汗)
2回目である程度内容を理解しているからかな!?
前回以上にほっこりして、優しい気持ちになったところで上映終了。

しばし準備の後に舞台挨拶。

監督や出演女優陣が勢揃い!
会場後方の出入り口から入場し、客席を通って舞台上へ。
センターではなく通路側を買っておくべきだったと少し後悔(笑)
皆さんとっても細くてお綺麗でした♪
予想以上に愛菜ちゃんが小さくてビックリ!

まずは一言ずつご挨拶。
監督→中谷美紀→戸田恵梨香→宮本信子→南果歩→谷村美月→有村架純→芦田愛菜の順。
中谷さんが感極まって、途中涙で詰まる場面も。
架純ちゃんが可愛い♪
愛菜ちゃんがとってもしっかりしている!

次に新たな一歩を踏み出すという映画の内容に掛けて、これから挑戦してみたい事を順番に。
・監督…親孝行
・中谷…京都の阪急電車に乗って嵐山に行きたい。
・戸田…スキューバダイビングのライセンスを取得したので、石垣や宮古へ潜りに行きたい。
・宮本…先日誕生日で子供に自転車を買ってもらったが、降りることが出来ないので練習したい(笑)
・南…編み物を始めた。マフラーばかり編んで、家族にもう要らないと言われたがまだ作っている。
・谷村…水彩画を始めたい。
・有村…一眼レフを持っているが使用していないので、散歩をしながら写真を撮りたい。
・芦田…小学一年生になった!好きな教科は国語と図工。
とりあえず、やっぱり一眼を買うしか!←←←

最後に自分にとって「阪急電車」とは。
全員が事前に書いていたフリップを見せる。
谷村さんの回答が「通学電車」で、高校時代に阪急電車で通学していた話の中で、最寄り駅をうっかり話してしまうハプニング。

全体的に映画の内容同様にアットホームな雰囲気で、ほのぼのしていて良かったです。

その後、マスコミ向け写真撮影。
マスコミの方たちが舞台上に上がり、客席をバックに撮影する形。
現職の阪急電車社員の方が制服で登場し、客席全員で敬礼の練習。
スチール撮影時は司会の方の合図で敬礼をして撮影。
出演者・監督もみんなで敬礼。
最後のムービー撮影時は中谷さんの合図で敬礼。

出演者が捌けて、マスコミの撤収を待ってから退場。

終了後は何故か劇場へ(笑)
2週連続で反省文を提出←
上野まで歩いてランチ。
トムトムさんもとっても満足していたようで誘って良かったです♪