試写会に当選したので観て来ました!
と言うか、そもそも何故応募したのかと言う事から説明。
この映画の舞台となっているは阪急今津線。
母がこの沿線の出身で、幼い時からこの電車に乗っていて馴染みがありました。
今でも親戚が居るので、年に数回は行っています。
慣れ親しんでいる風景が随所にちりばめられているので、観たいなと思っていました。
応募の際に上記のようなコメントを書いたからかどうかは分かりませんが、当選はがきが来たので行ってきたと言うわけです。
はがき1枚で2名まで入場出来るとい事で、リア充を画策!
が、あえなく失敗←
御茶ノ水に18時半は間に合わないとの事でした(涙)
仕方ない(←)ので、会場に近いところが職場のトムトムさんに白羽の矢を立てる。
「その日がB公演以外だったら良いよ」と快諾(笑)
逆にSDNに応募しないのか問い詰められました←
い、今は気まずいので映画を選択←←←
とりあえず、顔を合わせてから公演を観たいと思っています(汗)
そんなこんなで、普段よりも早めに仕事を終わらせて会場へ。
駄菓子菓子!
トムトムさんがまさかの残業でキャンセルとか><
結局1人で入場。
内容は公開前なので伏せておきます。
見慣れた風景やよく利用する駅がそのまま出てきて、とっても懐かしい気分に。
映像と共に内容もとっても良かったです。
途中かなりウルッとしたり、ほっこりする部分が多くて、優しい気持ちになれました。
公開したら是非また観に行こうと思います!
そのときこそはリア充だな!←←←
終了して会場を出たらトムトムさんから連絡が。
上野で合流して軽く一杯。
二人での飲みなので、普段のヲタトーク以上にディープな話←
今週は毎日トムトムさんに会っているような気がする(笑)