開演時間が普段よりも1時間早いので、サッサと仕事を切り上げて劇場へ。
8階に上がると知り合いが見当たらない…
とりあえず、荷物を置きにロビーへ行ったら、ひのかぐさんに発見される(笑)
先にチケットを買わなくて良かった。
インフォ前に戻ると、きんぴらさんが上がってくる。
●いお誘い(←)を丁重にお断りして、ひのかぐさんと2連番。
チケットを買う時に郡司さんが、「お前ら本番は明後日だろ!?」的な目でビックリしてました(笑)
何だか異様に人が多い状況の中抽選へ。
きんぴらさんに負けて16順で入場。
いつもの習性で上手へ。
立ちはびっしりだったので座る事に。
上手4列目柱3・4で連番。
完全に非常口狙い←
始まるまで、誰が来るかと2人でソワソワ(笑)
ちゅりの影ナレから公演スタート。
初KⅡなので、声だけでは誰だか分かりませんでした(汗)
場内が暗転すると同時くらいに、非常口から数人の女性が入場。
穐田さん・まみたん・まちπのSDNメン3人。
横から眺める穐田さんはめっちゃ綺麗でした♪
まみたんは終始マスク着用。
まちπはとっても楽しそうでした。
名前と顔が一致しないメンバーがいる中、知り合いの皆さんがオススメのメンバーを教えてくれていたので確認作業。
すがっちが「桃はAKBよりもSKEだ!」とドヤ顔で言っていましたが、どう考えてもAKBの方が好きでした(はあと)
そんなこんなで4曲が終わり、自己紹介でようやく顔と名前が一致する。
なるほど!
やっぱり好みは千差万別ですね(笑)
と言う事で、汐莉ちゃん圧勝!
し“お”りん可愛いよし“お”りん♪
割と強めな性格もアリだと思います←
ユニットは柱で半分くらいしか見えず残念。
ステージ上のメンバーが見えない時は非常口付近をチラチラ←
事前の知識が全く無いので、誰がどのユニットをやっているのかを確認していた感じ。
そんなこんなで後半戦。
「Innocence」はチームSのソロパートの印象が強すぎるので、ちょっと迫力に欠ける感じかな!?
「大好き」はずっと目の前にしおりんが居て幸せでした←
アンコールはメンバーコールの後にSKE48コール。
センター3列目上手柱1に居た某野田社長に色々とレクチャーをしていた、センター4列目上手柱1に居たリラックマコスの気合の入ったSKEファンの方が発動。
アンコール2曲が終わったところで、KⅡバージョンの「ポニーテールとシュシュ」を披露で、かなり盛り上がる。
アンコール後はずっと上手に居たしおりんがこの曲だけ下手で涙目。
で、チームKⅡの軌跡のVTRを上映後、「遠くにいても」。
ここで、入場前に配られた青のサイリウムを使用。
感極まって涙するメンバー多数。
この曲もずっと目の前にしおりんが居て幸せでした←
公演後はハイタッチ。
年齢制限に引っかかるメンバーが多いから、通常よりも1時間開演が早かったのかな!?
まあ、知られていない(←)のでサクサクッと。
でも、しおりんだけは一言二言多めな感じ(笑)
予備知識もほとんど無いまま観に行った公演でしたが、めっちゃ楽しかったです!
東京でまたやらないかな~。
栄まではちょっと…
というか、本当にこれで千円で良いのですか!?
お得過ぎるような気がします。