回顧日記その13 | はにきち日記

はにきち日記

日々のどうでも良いような事を書いています。

【初権利編】



劇場に通い始めた頃は公演を見ること自体が楽しくて、それだけで満足していました。

次第に知り合いが増えてくると、皆からポラや権利の話を聞いて、一度位は行使してみたいなと思うように…


まあ、ガチャを買っても当るわけはなく、いつになる事やらと思っていた矢先、劇場2周年記念のスペシャルフォト

アルバムが発売されるとの情報が。

それによると、受け取り時に2ショットが撮れるとの事。

値段が割と高かったのでちょっと迷ったけどすぐに申し込み。

もちろん、なっちゃんを指名!

まいまいと少し悩んだのは内緒の話←




4月2日にメールが来て、なっちゃんは12日以降から受け取れますとの事。

とりあえず、知り合いの話を聞いてからにしようと思って、しばらくは様子を見る事に。

公演後に1人でポツンと待っているのは、緊張しまくってヤバイような気がしたので、同じ日に権利行使をしてくれる知り合いを探して、5月17日に行使することに決定!




と言う事で、行使当日…

日記を読み返してみると、この日はBが3公演で1回目と3回目を見ていたらしい。

因みに、1回目はねすごしさんと連番で、3回目は市電男さんと連番だったようです(笑)

で、おやつ公演の時間に100MVPの申請をしたみたいです。



夜公演終了後は、よっしーさん・主任さんと一緒に呼び出しを待つ。

この日が私と同様に初権利の主任さんと共に終始gkbrでした…

緊張し過ぎて倒れそうでした><

皆でお話をしながら待つことが出来たのでかなり助かりました(汗)



持っていた番号を呼び出されて劇場内へ。

劇場内を見渡す余裕が無かったのを覚えています。

目の前のなっちゃんしか目に入らず、他に誰が居たのかさえも全く分からないような状態。

受け取る前に少しお話。

またもや当時の日記を読み返してみたら、私もなっちゃんも敬語を使っていて初々しい(笑)

今では考えられないような会話が展開されていました←



で、2人でアルバムを持って2ショットチェキ撮影。

撮影後に話をしていたらすぐに剥がされたので、握手をして外へ。

行使後はようやく落ち着いてきて、皆の行使を待ちつつ色々とお話をしたのを覚えています。


そんなこんなで、初権利が終了。


とんでもなく緊張していたので、チェキの顔が引きつっています(笑)

思えばこの後何度か権利を行使するようになって行くのですよね…

そのお話はまた別の機会に。





因みに、受け取ったスペシャルフォトアルバムはこんな感じです。

(当時日記にアップした写真)
はにきちの参戦日記+α
真空パックで密封されています。


そういえば、このままの状態で保管しているので、未だに開封していません(笑)