10:30に上野でトムトムさんと待ち合わせをして、ちょっとお茶して桜木町へ。
電車の中では何故か発掘の話をしていました(笑)
今回は昼・夜共にトムトムさん・すがっちさん・うみゆたさんと4連番。
しかも席がほぼ同じな下手4列目。
昨日に増して劇場で見る顔が多くて更にホームな感じ(笑)
というか、最近の劇場は知らない人が多くてアウェイな感じが…
【昼公演】
昨日の2列目は舞台に近かったけど、見上げる感が強くて…
2列下がった4列目の方が見やすかったです。
私達の4連番の横が芳ちゃん達の連番で下手4列目が残念な顔ぶれでした(笑)
と言うか、周りが知り合いばかりで大変でした←
昨日の公演とはイヌさんの元奥さんの相手の人の説明や、昼休みにイヌさんが持ってくる弁当が変わっていました。
後は棟梁とガン平さんが2人で芝居をするシーンの出てくる女性が違い、これらは全ての公演で日替わりのような感じですかね!?
やっぱり夜公演の方が下ネタが強いみたいです(笑)
「会いたかった」のシーンで、はるごんのマイクが入らないハプニング。
なっちゃんの咄嗟の判断は、普段の公演の賜物ですかね。
全体的に4人とも初日の硬さが抜けて良い感じだったと思います。
昼公演後にロビーにいらした横山さんにトムトムさんが権利行使←
少しお話をしてから2ショット撮影。
気さくにお話や撮影に応じて頂きました。
話や佇まいが何だかとっても格好良い方でした。
夜公演まで時間があるので、地理に詳しいすがっちさんの案内で移動して昼食。
トムトムさん・すがっちさん・かず@RX75さん・レオwinさん・むっくん・うみゆたさんと私の7人。
色々とお話をして、時間になったので劇場へ…
【夜公演】
昼とほぼ同じ席。
一回位上手でも見たかったような…
日替わり部分はお弁当が鈴木里沙さんのお母さんの差し入れを強調していたり、棟梁とガン平さんの所の下ネタ度が増していたり(笑)
普段見ている劇場公演と同様に、このようなミュージカルでも毎公演違いがあって面白いですね。
そこが舞台の楽しみの一つなのかなと思います。
とりあえず、全公演同じ様な席で見ているので、「会いたかった」のニヤニヤはデフォみたいです(笑)
流石に今日はフリを間違えませんでした←
公演後はアフタートークショー
色々な裏話が聞けて楽しかったです。
とりあえず、わさみんが森田ヲタと化していました(笑)
なっちゃんの成長が伺えるエピソードが多くて、本人がだいぶ調子に乗っていました←
でも、こちらから見ていても、それに見合うだけの感じはするので、これからも頑張って欲しいと思います。
受け答えも堂々としっかりしていて、すっかり舞台女優さんでした。
その後は昨日と同じ店で感想戦。
うみのひさん・トムトムさん・すがっちさん・たかやさん・レオwinさんと私の6人。
とりあえず、ピーチカルピスしか飲みませんでした←
何だかずっと研究生の話をしていたような気も…
終始キモイと叩かれていた記憶しかありません><
全てキャラを演じているだけです←
あっ!火曜日の研究生公演に当選しました!