対象外でも無理だと思ったけど、知り合いが割と来ている様だったので、一応15:00頃に劇場へ。
遠方当選のたかやさんや、同じくキャン待ちのタカ耶麻さん・がむたんさん・修君やたんぼさんとお話。
キャン待ちの呼び出しが始まり、タカ耶麻さんが無事に対象内。
34番のがむたんさんが対象内33番までで切られるサプライズ!
抽選が始まり、うみゆたさんが1順で凹まされていたら、セイさんも4順で入場。
そうこうしているうちに対象外の呼び出しが始まる。
で、対象外は109番まで。
110番の修君が目の前で切られるサプライズ!!
132番ではやっぱり対象外でも入れませんでした(涙)
内・外ともに知り合いが目前で切られるとか貴重なものを見せてもらいました(笑)
ロビーが人で溢れかえっていたので、下に降りようかと思っていたら、トムトムさんが登場。
そのまま数人で日高屋へ。
SDN公演まで時間があり過ぎたので、一度お開きにして場所を移動する事に。
ここで皆とは一度別れて、セイさん・美川さんとロイホで夕食。
時間になったので劇場へ移動。
久し振りに10連番で当選。
トムトムさん・花火師さん・ごましおさん・ヲタメカニックさん・セイさん・美川さん・さかもとさん・のなかさん・ハトあげさんと私。
チケを買う前にリストバンドを巻いているしんちゃんから、ちゃんと10人いるのか出席確認(笑)
そんなこんなで抽選。
どんどん周りが呼ばれていき、一昨日のデジャブを見ているような…
結局今日も干されて20順くらいで入場。
思ったよりも席は空いていたけど、花火師さんと迷わず下手お立ち台へ←
最初は墓地に行った、トムトムさん・のなかさん・さかもとさんを手招きして、最終的にお立ち台で5連番(笑)
ごましおさん・ヲタメカニックさん・ハトあげさん・セイさん・美川さんは迷わず上手に行った模様。
いまきちの影ナレから公演スタート。
芹那・なちゅ・春ちゃんが休演。
芹那ポジには樹里ちゃんで、赤い衣装の樹里ちゃんは初めて見たかも!?
前回同様にストレートで、割と樹里ちゃんも可愛いなと思ったり。
「Black Boy」ではまみたんと樹里ちゃんがステージ下へ。
美川さんの悔しそうな表情が目に浮かびます(笑)
ガーターが飛んで来るはずも無いのに、とりあえず皆でアピール。
でも、ゆかりんはチラッとも見てくれませんでした><
またもや柱が邪魔で「I'm sure.」は見えず。
じゃじゃ馬もそのまま芹那ポジに樹里ちゃん。
なちゅが休演でMCはめーたんとレイチェル。
内容は、レイチェルが今まで歌ってきた歌を順に紹介すると言うもの。
何だか回顧日記をパクられた気分でした←
演歌やマライヤキャリーを披露した後、スタッフに指示を出したら「甘い股関節」のイントロが流れ始める。
めーたんは知らなかったようだが、結局2人でワンコーラス披露。
かなり盛り上がりました!
3分VTRは梅ちゃん。
柱で全く見れませんでしたが、三重弁講座をしていました。
どうやらメガネを掛けていたようで、のなかさんが梅ちゃんで始まっていました!
で、このために下手お立ち台に来たと言っても良い、感想MCからの「ヴァンパイア計画」。
1列目が終わって下手に来たときにお立ち台とバミュにいた知り合い達でまさみんに手を振ってみる。
最初は笑って答えてくれたけど、その後は恥ずかしがってか、なかなかこっちを見てくれませんでした…
めげずに手を振ったら、ニコニコして答えてくれたよ!
まさみん可愛いよまさみん♪♪
でも、その後はずっとCinDyに監視されていました><
通報だけはやめて下さい←
頑張った成果か、2コーラス目にまさみんから指差しが来た脳内←←
ハイタッチはいつも通り名前順で、AKB兼任メンが最後にいる並び。
恒例のセイさんと穐田さんの絡みを皆で見てからスタート(笑)
まさみんが可愛過ぎて、またもやうっかり余計な事を口走りそうになりながらも何とか自重。
いつまで耐える事ができるのだろう…
セイさんがCinDyに「ジブリ顔」とか言われていて、ツボにはまりました(笑)