10月30日乱童@天王洲銀河劇場 | はにきち日記

はにきち日記

日々のどうでも良いような事を書いています。

18:30開場ということで、普段劇場に行くよりも早目に退社して天王洲へ。
モノレールに乗ったのは何年ぶりだろう(笑)

15分ごろ到着しとりあえず劇場入り口へ。
そうしたら、とっても違和感…
周りは女性しかいない!
場違いな所に来てしまった感覚でやびゃあ(汗)
とりあえずスタンド花を確認してその場を離脱。

はにきちの参戦日記+α


暫くしてラッキーユーさんが来たのでお話していたら、ひのかぐさんやトムトムさんやすがっちさんも到着し、ちょっと一安心(笑)
開場して少し様子を見てから入場。
入ってすぐの所で楽屋花を確認。

はにきちの参戦日記+α

南海キャンディーズの山ちゃんからもきてました!

はにきちの参戦日記+α


階段を上がった所で何だか並びを発見したので、習性でとりあえず並んでみる←
公演のパンフレットの販売列でした。
トムトムさんが「これには生写真は付かないの!?」とか言っていました(笑)

そんなこんなで席へ。
今回はぴあで2枚ずつしか買えなかったので、トムトムさん・すがっちさんが連番で、私は干されて1人…
なので、上手と下手に分かれてしまい、自分は上手で観る事に。
人気声優さんが主役という事で、やっぱり女性が多い!
というか、98%以上は女性!?
たまに男性がいるなと思ったら、普段見たことある人達ばかりでした(笑)
濃いヲタしかいなくてgkbrでした←

明日観に行く人もいると思うので、ネタバレせずに内容は省略。
詳しい内容は明日観てからにでも…
とりあえず、思っていた以上に重要な役どころで、充分な存在感だったと思います。
最後の方は思わずウルッとしちゃいました。

前回のドリル魂がミュージカルで、今回は歌は一切ない演劇。
今後、こちらの方面もアリなのかなと思って観ていました。
個人的にもミュージカルよりもこちらのほうが好みなような気がしました。
というか、演劇自体をほとんど観た事がなかったけど、思った以上に面白くて嵌っちゃいそうです。
やっぱり生の舞台は楽しいですね♪


終演後は浜松町でトムトムさん・すがっちさん・たかやさんと4人で軽く飲み。
言いたい放題言い過ぎて、とてもここには書けない様な会話ばかりでした(爆)

兎に角、明日も楽しみです!