ようやく今月2回目の劇場で2回ともSDNとか…
トムトムさんと受け渡しがあったので、待ち合わせをして劇場へ。
少し早目に着いたので、先に市電男さんに頼まれた用事を済ます。
久し振りに見るなっちゃんが可愛すぎます♪
手羽先ポーズ!?
先週のSDNは知り合いがほとんど居なくて完全アウェイでしたが、今日は割りと多くてホームな感じがしました←
トムトムさんや花火師さんとお話。
トムトムさんも明日ハズレて、しほりんラスト公演以来B公演が当らないと言う事なので、近いうちに二人揃ってヲタ卒の話し合いをすることにしました←←
時間になったので、連番当選のタロコタさんとチケ購入。
そのままロビーに行って入場抽選。
トムトムさんと花火師さんに見守られる中、干されて18順くらいで呼ばれて、入り口に居た清水さんに「おっ!はにきち!」とか呼びかけられながら入場。
とりあえず上手方面へ行くと、センター立ち最にMarinoさんが居たので、隣にお邪魔してセンター立ち最上手柱1。
目の前の7列目上手柱1が空いていたので、タロコタさんが着席。
暫くして、更に干されたドラじぃさんが私の隣へ。
周りが知り合いばかりで、ホームな雰囲気(笑)
と思っていたら、「いつSDNに完全移籍するのですか!?」とか言われたような気が><
色々とお話をしていたら公演スタート。
3回目なので顔と名前が一致するので、前回までの様にキョロキョロせず落ち着いて見れました。
タロコタさんは終始キョロキョロしていました(笑)
なちゅが歌っている姿を初めて見て若干違和感w
見慣れないメンバーがいると思ったら、Marinoさんが推している樹里ちゃんでした。
どうやらCinDyのアンダーのようですが、CinDyをAKBに残して樹里ちゃんが正規メンの方が良いような…
曲にもだいぶ慣れてきてようやく少しフリコピができるようになったような気がする。
やっぱりユニット曲がかなり良い♪
ガーターの行方をじっくり確認←
前回とほぼ同じような所へ行ったので、次回はその辺に座りたいと思います←←
で、緑のサイリウムを買って行って正解でした!
立ち最だったせいか、かなり楽しい♪
最後のお礼の挨拶の時に穐田さんが「ガーターを投げる前に客席を見ると、皆が口をパクパクしているようで嬉しい」と鯉が餌を貰う時のようなしぐさをしていたので、次回は釣られようと思いました←
まだ始まったばかりで何も無い事は分かっているのに、最後の挨拶で横一列になった時に妙にドキドキして緊張してしまうのは、まだまだリハビリが足りないのですかね…
「せーのっ」で後ろに下がった瞬間は、なんとも言えない様な気持ちになります…
終演後はいつものようにハイタッチ。
慣れてきて今までよりも少しはやりとりが出来たような気がする。
次回はもう少し頑張ろうと思います←
外に出たら雨が降ってきていたので、タロコタさんの車で送ってもらう事に。
まっすぐ家に向かうのかと思ったら、途中コンビニへ。
タロコタさんは既に3人ほどSDNメンバーのモバメを登録しているとの事でしたが、公演を見て梅ちゃんに一目惚れしたとかで、ビットキャッシュを買い足して速攻で登録していました(笑)
私は追加せずに今月は現状のまま様子を見ようと思います。
そんなこんなで、最初に見たときはどうかと思っていたSDNですが、すっかり嵌ってきているような気がします(笑)