握手会期間の何とも言えない雰囲気から開放されて、ようやく落ち着いた日常に戻ってきたような感じ。
と言う事で、久し振りに劇場へ(笑)
エスカレーターを上がった所に、タカ耶麻さんとひのかぐさんが居たので、そのままお話することに。
暫くしたら、ノリッツさんやアイアイさんが来たので、残念な会話が始まる(笑)
そうこうしているうちに、スマックダウンさんとトムトムさんという大御所二人が揃って登場したので、全員直立不動でお出迎え←
トムトム社長から「大切な知り合いから預かったので、全員で宮崎生誕メッセージカードを書けや!」と勅命が下る。
誰もみゃおと接触した事が無く、何歳になるのかも分からないまま、社長監視の下、ここで書かないとまた恫喝されそうだったので、泣きながら書き込みました←
で、役目を終えたのでチケを購入する事に。
タカ耶麻さん・ひのかぐさん・ノリッツさん・ひのかぐさんの知り合いの方と5連番。
キャン待ち7番のアイアイさんが221番で無事対象内。
トムトムさんは対象外でも入れなかったようで…
ロビーであやりん生誕実行委員からサイリウムを2本受け取る。
ピンクが「残念少女」で、オレンジが「タンポポの決心」で使用との事。
そうこうしているうちに抽選スタート。
3順でアイアイさんが入場していくのを、ブーイングで見送る(笑)
干されるかと思っていたら、5順で入場!
最近研究生公演は良順ばかりで恐いくらい。
タカ耶麻さんとひのかぐさんはセンター3列目下手寄りへ。
一緒について行こうかと思ったけど、センター下手寄りは何となく行く気がしないので、そのままステージ前を通って上手へ。
上手2列目に座ろうかと思ったが、Marinoさんら実行委員の方が来たので、空気を読んでスルーして、結局センターへ。
センター4列目上手柱1。
4列目上手柱4にノリッツさんで、2列目柱2にアイアイさん。
3人並ばずに、微妙な距離感(笑)
この前の公演ではアイアイさんに観察されたので、今度は逆に観察する事に←
幕が開いて見渡したら、たなみん発見!
さっきーが休演で、研究生公演は初出場らしい。
そうこうしていたら、なんと植木が登場!
アイアイさんがこっちを向いて「あさ香が出てる!どうしよう!」とピヨッていました(笑)
その後は、目の前にしほりんが居るのに、上手の植木にケチャするとか残念プレーの連続で見ていて楽しかったです(笑)
完全に流れてしまったようですね←
危なっかしくて、ほっとけないみたいです(笑)
そういえば、はるごんポジで村中さんがフル出場していました。
という事で、今後はBメンが出るよりも8期生が出る可能性の方が高いような感じです。
しほりんに言われた通りに座っていたので、1曲目から気づいてもらえました♪
その後も今までと違って楽しい!
握手会効果は絶大ですね←
タンポポもバッチリでした♪
タンポポと「アリガトウ」の手を振る場面も満面の笑みが♪
今後もこのままの状態なら、しほりんでもやって行けそうな気がする←←
そういえば、ノリッツさんはしほりんに注意されたにも拘らず、同じタイミングで「愛してる」コールをして、完全にスルーされていました(涙)
自己紹介MCの時になっちゃんポジが空いていたので、ユニットはどうなるのかと思っていたら、ぐーたんが登場。
なっちゃんポジだからか、何だかフリとかが気になってずっと見ていたような気がする。
声が特徴的ですね。
タンポポで目が合ったときにニコニコしていたのが印象的でした。
「アリガトウ」が終わって「涙サプライズ」。
あやりん生誕ということで、かなり盛り上がる!
いつまでやるのか分からないけど、そもそも1曲少ないのでこのまま継続しても良いような気がする…
公演後はタカ耶麻さんとヨドバシでとある買い物をして帰宅。
B公演マダー!
と思っていたら、ようやく20日がB公演に決まりましたね!