皐月賞

中山芝(Bコースの4週目)2000mの内回り

出走メンバーは無事に臨んでくる馬が多く混戦

馬場状態も良さそうで2分切るかもくらいのメンバーなんじゃないでしょうか

それくらい世代に光るメンバーが揃っていると個人的には思います


各馬の考察の前に私が皐月賞で気にすること

・改修後はマイルを走る様な馬の活躍

中山といえばゴールドシップやオーシャンブルーなどこの舞台が大得意という馬が存在していたのですが近年の中山芝はかなり時計が出てそのため逃げ先行が有利で勝負所コーナーがきつくて外に振られる馬の距離損というのは実力があっても無視できないほど影響を与えてます


・枠

外すぎず前すぎず

難しい3歳時期だからこそなのか

真ん中の枠が1番成績がいいんです

内枠すぎるとペズポジかと思われる場合でも抜け出せない場合がありペースも落ち着くので外目の前のポジションが皐月賞では絶好位なのかなと過去のレース映像から

それから皐月賞週というのは稍重、重で行われていることが多いのですがそれでも時計は速く追い込みは中々来ない

トライアル悪いコンディションで好走した馬が足りないということもありましたので重めの血統だからというのが今は通用しなくなっている


中山は芝が悪くなると外差しになります

昨年のハイペース外差し決着というのは稀でコントレイルの年のような好位置から抜け出すようなレースが理想です

今年のメンバーでそのイメージがあるのはジャンダルマンタルですかね


あとはキレが足らないでしょうけどコスモキュランダ、ミスタージーティー、メイショウタバルなど先行勢が厚めなのは気にしておきたいです


後方一気しか経験していない馬が先行力のある馬を相手した時果たして同じ戦法が通ずるのかこのあたりのイメージ力というのがこのレースどの鍵を握るんじゃないかと思いました


それから弥生賞の時も思いましたがダノンエアズロックがいい例で東京などの広いコースでゆったりしたペースからの瞬発力勝負で結果を残してきた馬がいきなり出入りの激しいマイル質のレースをすると戸惑うんですよね

ダノンデザイルなんかは再度の外枠で同じような競馬ができるかもしれませんがアーバンシックみたいな馬の場合は後方一気か馬群に入れるしかなくなると思うので内枠だと競馬が限られます


そうして買う条件を絞っていくと意外とわかりやすい皐月賞となるのかもしれませんね


ここにはいないヘデントールという馬にも期待していましたがこの中でも面白かったなぁと残念に思います


次に各馬の寸評を