土曜日はフラワーC的中

広く買って荒れてもいいようにしましたがミアネーロが流石に強かったです

◎ー⭐︎の決着でプラス収支で終わることができました


スプリングS考察


ジュンゴールド

前走はピンク帽子からの発走で悪くないポジションを取れたが若干掛かっており勝負ところでは前と離されてしまっていた

距離も若干長かったのかもしれない

とすれば今回内枠と距離短縮で新馬戦のような素晴らしいレースが再現可能ではと思いました



ルカランフィースト

前走買ってレースを観ていたら思ってた以上に強いレースをしてしまい今回穴人気の的になるんじゃないかと思います

前回の馬場は特殊で同馬がロスなく良い所を通せたという実力以上に差ができてしまったレース内容でではあります

武史の乗り方は中山外差しの時に最大限力が発揮されるようなイメージで人気薄だからこその一発とも取れます

今回は人気を背負い動いていかなければいけない展開になった時が同馬の能力を試す場になるでしょう


問題は軽さが求められた方がパフォーマンスを上げるかという点で前回の馬場悪化はパワー型で歓迎だったのか良ならさらに脚が使えるのかその辺が肝になると思います

外から追い込む競馬を選択する騎手なので杞憂に終わるかもですが揉まれるのは好まないタイプかもしれませんね


ウォーターリヒト

シンザン記念で重い印を打った時に騎手の相性というのは重要だと感じます

騎手によっては乗り方が限定できる場合があるのでバイアスが極端だと切ったりしやすい時がありますね

前走きさらぎ賞はビザンチンドリームがあり得ない末脚で差し切ったレースですが同馬もそれに次ぐ上がりを使い2着

内をあけ外差しの心理状態のイン突き

外を回した馬の方がもちろん距離ロスはあるのだが勝ち馬と同等の評価を与えて良いのではと思っている

外回りらしく上がり勝負になったため中山の適性の有無というのは確認出来なかったが息の長い末脚は中山でも活かせるはずです

馬場的にも本番よりもスプリングS向きでしょう

ドレフォン産駒にしては切れる脚を使え位置取りが後ろになりそうなことを考えるとやや評価を落としたくなる今回の条件かなと思いました

ドレフォン産駒といえばジオクリフなどが挙げられ長く脚を使える反面切れる脚がないといったタイプが少ない中でウォーターリヒトのようにすばっと切れる脚も使える馬は貴重かもしれない


シックスペンス

1番人気

新馬戦はイン伸びの高速馬場をイン3で直線ラチ沿いを突くレースラスト1ハロンが加速ラップでまだまだ余力十分という魅力的なレースではあるが前半5ハロンが62秒通過でこの日のメインは1.32台が出るような異常馬場ということもあり高く評価は出来ないレースだと思います


前走番手とはいえ手応え楽々でまたタイムを更新

今の馬場状態に近い条件で勝利したのは評価

とはいえ相手が微妙で人気ほど評価して良いものなのか


チャンネルトンネル

前走は進路がなくほぼ詰まりながらゴール

ポッドテオとの比較にはなるがこの馬に優に先着出来たことを考えればこのメンバーでも上位人気に推されるべきでしょう


馬場への対応が鍵だが馬場のいい外目を通せばこなせるレベルの馬場に見えた


ペッレグリーニ

レイデオロ産駒でイメージ的には中山よりも東京向き

というよりも軽馬場 なので条件次第では中山でも問題ない場合もある

新馬戦は勝っていい内容でした

スタートが悪く後方にここまでは良かったが向正面でペースが落ちてもいないのに縦長になり前に馬が入る不利

さらに距離感が広がり追い上げが遅れたためいい脚で追い込んでいるが逃げ切りを許してしまった

レース上がりより1秒上回っているのに勝てないレースとはって感じの展開のあやで片付けます


二戦目

重馬場とはいえど水捌けのいい東京は時計の出る状況でした

ホーエリートはフラワーCの3着馬

追い負けはしたが相手が弱かったわけでもなく一定の評価

新馬戦の走りを見るともっと軽い馬場が向きそう


3.4戦目は得意の末脚比べになったレース

ここでもポッドテオが出てきており物差しになりそう

今回は中山のタフよりの条件になるため人気馬の中では少し下げる予定


アレグロブリランテ

前走は内が悪い状態で何頭分か外を回るレース

結果的に外差しが決まる展開を内側から進出し2番手から勝ち負けに加わったレース内容は勝ち馬並みに評価していいはず

馬体増もあり復帰戦だったことを考えると不人気だなと

いかに字面上の情報にオッズが左右されるかが分かります

その前のレースを遡ると速い上がりが使えないことが弱点のようなので上がりが掛かることが好走の条件になりそうです、


ログラール

人気薄ですがこの馬も折り合い次第では相当強くなる可能性があります


新馬戦

スタートの出が悪くても二の足が速く若干抑えながらですがポジションを取りに行っています

結果的に外からきた馬がいて理想よりもかなり後ろ

最後の直線には実質最高方の位置まで下がってしまっている中で馬場の中央を伸びて掲示板と悪くない走りでした

コーナーで緩み逃げ馬との差が直線で絶望的な距離感になっておりクイーンズウォークで届かないのですからこれは展開のあやといってもいいと思いました


2戦目

こちらのレースも立ち上がるような感じで位置を下げます

掛かりながら外を上がっていき直線も衰えることなくじわじわ伸びてくる感じは好感がもてた

平坦ならあれでも突き抜けるくらいの能力を感じた


三戦目

勝ち上がったレースですがここ二戦よりも前に行って折り合わせる競馬

前に行きたい素振りを見せていましたがこれまでよりは楽な感じで追走

ペースが速かったためかかりが弱かったともいえそうですが一歩前進したと思います

ただそれでも直線突き放すというよりは持続して先に動いたリードを守り切るというような感じだったのでギアがなく一定区間を同じ速度で走るのが得意な馬なのかなと予想しました


今回の中山、外差し時計が掛かるという条件は悪くないと思っています

ゲートが良すぎて逃げさせられる展開が1番怖いですがゲートが悪く騎手が継続して乗ることから抑える可能性の方が高いでしょう

速い脚がないので外から動くしかないというのも馬場にはマッチすると思いますし不人気馬の一発に期待してもいいくらい力がある馬だと思います


コスモブットレア

立ち回りの上手さで重賞も好走しているがそれ以上はないというような多少抑えとけば問題ないかなと

もしくはレースレベルが上がっても合わせていけるという違った解釈も、出来ます

自らポテンシャル勝負に持ち込むかハイペースになってくれれば、


スティンガーグラス

一戦しか走っておらず不明な点が多い事や陣営も強気なコメントを残しておらず試走という意味合いが強いのかもしれない


前走

スタートは悪くなく2着馬が追い越して来なければもっといい位置からの押し切りが実現していたと思う

勝負ところでは外に持ち出し差し切るという終始ロスなく立ち回っての勝利でそこまで評価できるレースではなかったかなと


悪くはなかったのですが候補がたくさんいる中で同馬が先に選ぶのは難しかったです



まとめ

かなり難しい予想になりまだどこから流そうか迷っている段階です

買おうとしている馬◎がほぼ後ろからかかり癖が強くなりレースになるかというだいぶリスキーな感じになってしまったのでここから精査したいと思います

ジュンゴールドがしっかり走ればこの中でも勝てる実力あるはずなんですがね






阪神大賞典考察


シルヴァーソニックの豊富なスタミナは認めるんですが当時の天皇賞春はメンバー手薄でしかも前が勝手にやり合ったので展開が向いた形

それでいて前受けしていた力落ちのディープボンドに次ぐ3着とすれば個人的には真っ先に切りたい馬になります

確かに長距離適性があり本命にしたことも何度かありますが今回は評価を落とす方向で


展開的にはディアスティマを行かせるのか選択できる立場にあり流れは向きそうなんですけどね



◎サヴォーナ

人気馬数頭の中から本命を選ぶこととしたのですがその中だとやはり同馬が印象に残りました


神戸新聞杯は買っていた側としては差しを希望していたのですがまさかの先行で外れたなとひやひやしながら観た覚えがあります

当時の馬場は超がつくほど高速馬場

レコードが出せる馬場状態で時計はさほど気にしなくていいと思います

正直外回しが死ぬ阪神は回顧する気にもなりませんが


菊花賞もメンバー手薄とは言われそうですが外を回した馬が圧倒的に辛い状況でさらに外から位置を押し上げ掲示板内と強すぎるレース振り

ドゥレッツァが金鯱賞負けたことで現4歳牡馬のレベルが低いんじゃないかと言われることが増えてきた中ですがレース内容自体は悪くなく通ったコースの違いです

そもそも何を持って世代レベルが低いのか

全体的にどの路線でも弱いって認識なんですかね

浅はかな予想者がオッズを左右するというのはよくもあり悪くもありといった所ですね


サヴォーナさんは高速適性があり前走のような少し力もいるような馬場は初だったんですが斤量などの課題もクリアしての好走

相手も強く評価している



買う候補も人気なので一頭人気薄を組み込むならメイショウブレゲを推したいです

同馬の前走の差し足は見事で後ろに展開が向いていたとはいえ長い距離への対応力を感じました


まとめ

ディープボンドは前回控えてえらく叩かれていましたがこの馬広いコースの方が成績がいいですし有馬当時の高速馬場では同馬でもさすがに厳しかったと予想してます

からの時計が掛かる馬場への条件変更は絶好ともいえる筈

年齢的に進んでいかないのでしょうけど序盤スムーズに運べれば馬券内かなと思います

個人的には逃げて欲しいですけど出来るなら数年前やってくれって感じなので今更ですが切に願います


力的には上位5頭➕展開利を受けるラチ沿い追走の先行馬といった所でしょうか

距離感を誤ると前残りが出る馬場なので縦長になりすぎると波乱あるかもですね