こんにちは。意識の魔法使い🧙♀️&夢物語を現実に転写させて生きるカードリーダー🌈ただのあきこです。
今日もご訪問くださり、ありがとうございますここは、現実から少しばかり離れた“ココロほぐれる憩いの場”。ここでは、何を思っても何を願っても自由
いつもあなたが背負われている何かを、今少しばかり脇に置いて、どうぞごゆっくりくつろいでください
Instagramで、ど日常の心情を綴っています。 写真より実はハッシュタグが一番の見どころ?! また、ストーリーズでは「今日もホッとひと息わたしの根っこを思い出すメッセージ」を配信中
先日、とある出来事を引き金に、久々に気持ちがふさいだの。もともと、アタシは豆腐メンタルなもんだから、気持ちのアップダウンは常だし、一旦落ち込んだら長いw
でもさ、落ち込んでいても気持ちがふさいでいても、日常生活って流れるもんだから、まあ折々に楽しいコトや嬉しいコトなんかがあるのよ。ありがたいことにね。
だけど、気持ちの根本部分がふさいでいると、ビビッドに喜びや楽しさ、嬉しさを感じられないのよねえ。セピア色に感じたり、通常ならもっと大きく感じていたことがちっぽけに思えたり、スルーしちゃったりね。ホント普段とはちがう感覚だった。
気持ちの状態によって、受け取り方って変わるよね。
これなんかもその類で。以前こんな記事を書いたんだけど、そこでは「直感」という言葉に紐づけていた自分のイメージに気づかせてもらい、変えたことから、自分と世界に対する認識が変わった(直感なんて自分には関係ない→自分にも直感がある)んだった。
今では、日常でフツーに直感を受け取り、実行してる。どう?この単じゅ……素直さ。わかりやすく解説してくれためぐみさんに感謝よ?

ありがとうございました