2025年2月沖縄旅行①はじめての飛行機とランチ | 息子とおでかけ記録

息子とおでかけ記録

息子とのおでかけ記録です✏️最近は旅行記多めです。

息子2018年生まれ、電車戦隊モノ好き
2021年弟誕生
アラサーワーママ
おでかけ、旅行、スノーボード、お酒好き♥️
マリオットプラチナ民です。

Twitterではもう少しリアルタイムでおでかけ記録を呟いています。

子連れではじめて


飛行機にのって沖縄にいってきましたーやしの木


2泊3日でドタバタなところも多く


細かく写真とれてない部分もあるのですが


子どもと行くはじめての沖縄旅行記はじめますブルーハート




日曜日の朝、まずは伊丹空港へ向かいます


伊丹空港までは車で向かいました車車で行こうと決めた時には伊丹空港の駐車場の予約枠はいっぱいで、久しぶりすぎる飛行機なので普段の駐車場の混み具合が全くわからず…今回は伊丹空港近隣の駐車場を予約しました。2泊3日で5000円でした(公式より安い)


実際日曜日の朝、伊丹空港に着いた時は伊丹空港の公式?駐車場に空きはありました。三連休や繁忙期じゃなければ満車になることはないものなのかな?伊丹空港まで車で行かれる方はどこの駐車場を利用されることが多いですか?



荷物を預けて搭乗口へ


なんか私が知っている伊丹空港と全然違う


というか独身の時は安いLCC乗るために関空ばかりいっていて、もしかしたら伊丹空港は高校の修学旅行ぶりだったかもしれないw




こちらに乗って沖縄にいくよーラブ息子はじめての飛行機です!息子はいたって普段通りなんだけど、途中で降りたいと言わないか、耳が痛いと騒ぎ出さないか母はドキドキしていました。


去年の夏にソラチカゴールド決済修行している時に飛行機予約したので、ANA便を予約してみました!


機内が暑いと息子不機嫌になりかけましたが、なんとか那覇空港到着〜おねがい


はじめて飛行機の反省点

動画をもっとダウンロードしておくべきだった



わーい、10年ぶりの沖縄です飛び出すハート

独身時代は何度も沖縄に遊びに来ていました、大好きな場所です!


到着日めちゃくちゃ暑かったびっくりマーク


暑いと怒る息子を連れてレンタカー屋のシャトルバスに乗り、無事レンタカーをゲット立ち上がる



早朝に家を出たのに、もうお昼だよということでランチタイムスプーンフォーク


レンタカー屋さんの近くにあったステーキハウス88Jr.サンプラザ糸満店に入りました!


かんぱーい!これからレンタカーの運転しなきゃいけないかもなので、ノンアルコールにしましたおねだり


ステーキを注文するとサラダバー、スープ、ライス食べ放題でしたよだれ


メインのお肉到着〜ラブ


私が頼んだJr.ステーキ


夫が頼んださがりステーキ


子どもはお子様プレート食べてました

お子様セットはドリンクバー付きトロピカルカクテル



お腹いっぱいになったので、ホテルへ向かいますルンルン


次回に続く






次回のネタバレだけど笑い泣き

今回泊まったホテルはこちら下矢印