大津旅行②京阪電車と近江神宮 | 息子とおでかけ記録

息子とおでかけ記録

息子とのおでかけ記録です✏️最近は旅行記多めです。

息子2018年生まれ、電車戦隊モノ好き
2021年弟誕生
アラサーワーママ
おでかけ、旅行、スノーボード、お酒好き♥️
マリオットプラチナ民です。

Twitterではもう少しリアルタイムでおでかけ記録を呟いています。

琵琶湖ホテルに荷物を預け

少し観光することに

ここで小鉄に鉄分チャージ新幹線後ろ新幹線前

ホテルの前には、京阪電車石山坂本線がはしってました!

いつも乗る京阪電車とは違い

二両編成のかわいい電車がはしっていましたニコニコ

ホテルの最寄り駅である島ノ関駅から乗ります

懐かしい感じの駅です!

黄色の車両びわこに乗りましたニコニコ

近江神宮前駅で下車し、近江神宮に向かいましたネザーランド・ドワーフ

駅から15分ほどで到着
(2歳の息子となのでゆっくり歩いてます)

コロナ対策で柄杓を使わずお清めできるようになってました。

楼門

ちはやふるの舞台ですよね?

この辺りでお昼ごはんを食べたかったのですが

飲食店が見つからず、ホテル周辺まで戻ることに!

近江神宮前駅で電車待ち地下鉄
奥には車庫のような建物がありました!

帰りはこんな色の電車でしたウインク

ワンマン電車で後ろには誰もいません。
息子、興味津々で見学してましたおねがい

帰りはここで下車ですうさぎクッキー

びわ湖浜大津駅
ここから琵琶湖ホテルも徒歩圏内です

ここ、ここ、ここー!!!

Youtubeで関西の電車見てたらよくでてくる景色です照れ来てみたかった(母が)

びわ湖浜大津駅には先ほど乗った石山坂本線と京津
線の駅です!

京津線は地下鉄と登山電車と路面電車の要素があるらしく、珍しい電車としてyoutubeで取り上げられてるのを何度か見かけ、気になってたんですラブ(もはや息子ではなく私が鉄道好きになりかけていますね)

先ほど乗った黄色の電車、びわこ

歩道からみるとほんとにすぐそばを電車が通っていきます電車

路面電車のない場所で暮らしてきた私にとっては、珍しい景色でした!


びわ湖浜大津駅付近で電車を見ていたら

息子お昼寝タイムにはいったので

ホテルに戻りましたzzz

次回は食べ物編ですー!