心と身体の健康美にこだわったプライベートサロン
COCO-CHOUETTE 【ココ-シュエット】の泉ひろこです
9月~10月で引き寄せ?と思うくらいに自分と向き合う時間がありました。
それを数回に分けて投稿していこうと思います。
友人である智ちゃんの傾聴ワークで出てきた”過去の自分”
『祖母に言葉のナイフを向けられ続けた幼少期~高校生の自分』
たくさんの言葉のナイフを浴びてきました。
・憎たらしい子
・何で生まれてきたんだ
・早く4ねばいいのに
・まだ生きてるの?
・一緒に4のうと包丁向けられる
・この家は私(祖母)の息子(私の父)が立てた家だから私の家、お前は出ていきなさい
といろんなことを言われてきました。これしか覚えてないけど。
私は、30歳ごろに初めて両親に、
祖母から言葉のナイフを向けられていたことを打ち明けました。
人生で初めて父親と大喧嘩したときでした。
両親もビックリしますよね。
だって、今までそんな素振りすらしたことないし、
祖母に認知症が出始めた高校三年生の夏休みは、基本一緒にいて
ご飯を作ってあげたりしていたので。。。
3人で大号泣でした。
私は人生初のギャン泣きでした。照
抱きしめてもらった時の安堵感は忘れられません。
そんな過去の話を智ちゃんとしていく中で、
智ちゃんから【おばぁちゃんに今言いたいことがあるとしたら何?】と言われ
出てきた言葉が『ありがとう』でした。
自分でもビックリです。
”気にはせんけど、根には持つ”性格の私←面倒くさい性格w
ずっと根に持ってると思ってた。
でも、違った。『ありがとう』なんだ!と。。。
あぁ、ばぁちゃんのこと好きだったし、好いてもらいたかったんだな。と気づきました。
智ちゃんと話していた時はそんなに泣かなかった。
でも、一人になって考え、振り返った時に大泣きでした。
そして、クリアになった感覚になりました。
智ちゃんありがとうね!
過去の自分を受け入れ、解放でした感覚です。
最後までお読みいただきありがとうございました。