『春分の日あたりから占星術界隈では「宇宙の采配がすごいわよ」「冥王星が動くわよ」「時代が変わるわよ」な宣言がなされていまして、24日に冥王星がやぎ座からみずがめ座に動きました。丁度プリキュア20年目の最中で、今までとは違う切り口の展開があるかもしれません。すでに初の男子とシリーズ最年長18歳のプリキュアが発表されています。みずがめ座は、自由や革命の星座のようなので男子や成人の加入も納得。

 

前回冥王星がやぎ座に入った時は2008年。『Yes!プリキュア5』の2年目。ただ逆行もあったのでやぎ座に落ち着いたのは翌年、フレッシュの時。

 

フレッシュで「1年の途中でプリキュアが追加投入される」が試され、そこから前作までスマイル以外は全て途中でてこ入れ要員が入ることに。

 

後付けこじつけに見えるけど、こういう見方すると、「星座移動に何年十何年とかかる惑星が動く時は何かしらの影響がある」というのもうなずけます。

 

やぎ座は地属性活動宮。『プリキュアというブランドを世に浸透させ固定させる』を14,5年かけて達成したともとれます。

 

風属性不動宮のみずがめ座にいる間はどんな展開するのでしょうか。名前だけ残してやりたい放題になったり?全編ギャグアニメになるとかスポ根展開やラブコメもあったりして。』

 

 

以上が去年の記事。すでに逆行に入った冥王星が今年1回だけやぎ座に戻ったら、この先何年もみずがめ座に。『全編ギャグアニメ

』はわんだふるがそれっぽくなっている・・・・。

開始時点で太陽と冥王星がみずがめ座にあるので、やはりなにかしらのびっくり要素が出てくるんでしょうね。