先日、3回目の髪型講座を受けました。✏️


先ずは前回の宿題で同期の方の顔形診断の 
答え合わせをしました。.......

 
 



殆ど間違えました😅




 

 
え‼️❔💦
     
 




本当に❔❔❔
 




そんなつもりはないのですが。。。。
もしかしたら侮っていたかもです💦 


すみません😣💦⤵️


資料と、先生の説明でなんとなく理解はできましたが、難しいですね。



似合う髪型ってそれぞれ顔の形で、大抵決まると思っていました。


例えば、面長さんが、センターパーツ分けでストレートロングはNG!❎❎❎
サイドをふんわりさせる事で面長を緩和させるとか容易に想像できますよね‼️



そんな感じて、髪型って決まると思ってしました。




、ところが。。。そこまでするの? 





そんなことも判断基準にするの?
 
本当びっくりしました👀‼️‼️💨



衝撃Σ(-∀-;)⤴️⤴️⚡



 

そこまで判断基準にするなんて。
思いもよらなかったです。



学ばなければ知り得なかった事✏️


今、学ぶ事を楽しんでいます😌🌸💕



もしzoom講座じゃなければ、今の自分はいなかったでしょう!🍀😌🍀


時代に合った最新メゾット‼️☺️


それを作った央佳先生♥️凄いですよね!
改めてありがとうございます(*≧∇≦)ノ♥️ 
 



https:aura-beauty:jp/pro/