PTA役員選出の時期ですね。
この間子どもたちが、立候補についての手紙を持って帰ってきました(^^;;

PTAって各学校でちょっとずつ違ったりすると思うのですが、うちの学校では


PTA本部役員…2年任期。会長、副会長、書記、会計、会計監査から成る。


PTA委員…1年任期。総務、広報、保健などの委員会別に所属する。


で構成されています。

今回の話は、PTA委員でのお話です。



おばけくんおばけくんおばけくんおばけおばけくん


私は長女、次女ともに1年生のときにやりました。
うちの学校では、1年生でやると各委員会内での4役(委員長、副委員長、書記、会計)が免除になるので競争率高いです(´ー`)



PTA委員になると始動する前に一度招集がかかります。




そこで、各委員会ごとに4役を決めることになるのですが、隣にいたママさんから…










すると…



これは…専業主婦さんは肩身が狭そう…(^-^;





結局、専業主婦さん5人の中から4役を決めることになったそうです。



今年もそうなるのか…?

私たちは1年生なので成り行きを見守ることになります。



前任の委員長さんがこの委員会の仕事内容などを説明したあと、新年度の委員長から役を決めていくことを話し、その立候補を募りました。



すると…




去年と同じ発言が出ました。




どうするのだろうと前委員長を見たその時、

後ろからズイッと




ちょっとだけ圧を感じた…(笑)



本部役員さんのひと声で、例年通り全員でくじ引きとなりました。
全員不満のない結果…かなアセアセ



働いてるママさんたちが、なかなか学校にこれなくて大変なのもわかるし…

だからといって専業ママさんも、幼い子がいたり介護をしていたり、ご自身が持病をもっていたり、となにか事情を抱えているかもしれないし…



子どもが小学生になって感じることは、PTAだったり、育成会だったり、立哨当番だったり…
場合によっては自治会のパトロールだったり…

ママたちのやらなきゃいけない当番って多いなぁって思います。



子どもたちが幼稚園や保育園に上がったところから、常にこういった役員選出などの修羅場に怯え、たたかい、そしてそれは噂によると高校まで続くとか…ガーン


そんな修羅場をかいくぐってきたママたちの苦労を知らないパパたち。。

ちょっと…いや、かなり?うらやましい…(笑)
でもパパたちの社畜人生も大変だよね(´ー`)




いつもご訪問ありがとうございます(*´꒳`*)

人気ブログランキング