退院後、1ヶ月は息子と実家でお世話になった。




うちの母は、

「私はあなたのお世話をするから、あなたは赤ちゃんのお世話を頑張ってね」

という人で、基本、息子のことにはノータッチだった。





後に、母乳のマッサージの先生から

「いいお母さんねー、普通は親が手出し口出しが多くてストレスが溜まるママさん多いのよー」

と教えて下さり、母には改めて感謝した。




入院中、すっかり哺乳瓶に慣れていた息子。




私の母乳も出るのかどうかよく分からなくて、退院後早速マッサージを受けてみた。




先生には、

「あら、すごいわね。片乳だけで3つ子が育ちそうよ」

と言われるくらい、母乳の出は良かったらしい。




相変わらず痩せてたので、大して出ないのかと思ってたけど、そんなのは関係ないとのこと。




問題は、たくさん母乳は出るけど、哺乳瓶に慣れてしまった息子にどう吸わせるかだった。





何度かマッサージに通い、乳腺炎にならないようケアしてもらいながら、

息子に飲んでもらう練習をした。





今なら笑えるんだけど、母乳が出過ぎて息子の顔には何度もジェット噴射のように

母乳を浴びせることになる。

その度に焦った。




そして、なんとか母乳が飲めるようになったけど、母乳が出過ぎのせいで、

飲みすぎて吐くこともよくあった。




全てが初めてのことで、


授乳させるのも慣れない

ゲップをさせるのも慣れない

やっと横にさせたと思ったら吐く

キレイになったかと思えばうんちする

やっと寝たかと思ったら、次の授乳の時間。




こんなループで、私は1時間ごとに起きては息子の世話を繰り返した。






だけど、不思議とそれは苦痛ではなくて




息子が泣くと

「どうしたのー?お腹すいたー?」

と、何故息子が泣くのか、その理由が知りたくて泣く度に息子をウォッチングしていた。




そして、ひとつ終わるごとに達成感と共に私も休む。



睡眠時間は短くても、まだ会話もできない私たちの関係は、ちょっとしたミッションのようで

私は楽しんでできたと思う。



なんでかって、

実家にいたから。




すっかり打ち解けた母と、私達に干渉しない父だけがいる空間で

私と息子がお世話になっていた。



居心地が良かった。




息子はとにかく愛おしくて、息子の傍にいられることが幸せだった。






薬をやめて1年以上経過していたが、

子供を産んでから、短い時間でも熟睡できるようになった。







だけど、幸せな時間はそう長くは続かなくて


ついに、自宅に戻る日が近づいてきた。





私のテンションはガタ落ちした。