昨日、2024.2.24(土)の日本経済新聞、プラス1の11ページ

及び本紙30ページ社会面に、それぞれ、卵アレルギーと花粉症の記事が

載っている。

16歳以下の4割が花粉症で、その原因は外遊びの減・親の体質の影響と

している。

卵アレルギーは免疫バランスの乱れが原因とされている。

 

(アレルギーは完治できる)

 

本ブログ、(2023.11.22)「食物アレルギーは完治出来る」で

既に紹介済みであるが、私の経験を再度紹介します。

 

私は70歳の頃から、卵、大豆、ミルクなどを食べると、クインケ浮腫と言って

舌、唇、ほうなどが肥大するアレルギー症状に悩まされていた。

またスギ花粉に対しても強いアレルギ-が出ていた。

 

現在に医学は、抗ヒスタミン剤などにより、その症状は抑えることが出来る

ものもあるが、完治するという根本的治療はかなり困難である。

 

私は、4年を要したが完治することが出来ました

 

アレルギ-は血液検査で、非特異的Ig-E抗体を測定して、ほぼ正確に

測定できます。

    

測定結果 クラス(インデックス値 IU/mL)

 

    (19.5.20)(21.2.10)(22.3.16)(23.3.8) 

 

スギ   2(1.61)  2(0.75)  2(0.55)  0(0.27未満)

大豆   2(0.92)  2(0.71)  1(0.27)  0(0.27未満)

ミルク  2(1.34)  3(3.88)  2 (0.82)  0(0.27未満)

卵白   3(3.52)  3(1.87)  2(0.51)  0(0.27未満)

 

クラス、3,2ではアレルギ-症状は発生します。クラス1は発生したりしなかったり

クラス0となると全く発生しません。

 

四年かかりましたが、大豆、ミルク、卵を食べても、クインケ浮腫は全く起こらなくなりました。

スギ花粉についても、昨年からアレルギ-症状は出なくなり、今年も起こっていません。

 

では如何にして体質改善を行ったかを紹介します。

 

インタ-ネットで調べた結果、

「腸内細菌の状況がアレルギーに強く関係している」と推定しました。

 

腸内細菌の餌となる食物繊維、オリゴ糖を多く含む根菜類、ゴボウ、ニンジン、玉ねぎや

オリゴ糖を多く含むアスパラなどを多く食べるようにしました。

また、発酵食品、ぬか漬け、たくあん、キムチなども多く食しました。

更に、2022年頃から、

オリゴ糖を多く含む「北海道 てんさいオリゴ、金のオリゴ」

使い始めました。

その結果、上述の表に示す通り、全てクラス2~3からクラス0に低下しました。

 

(食生活の乱れが原因)

 

今、多くの子供や大人のアレルギーの原因は、日経新聞の分析結果とは異なり

「食生活の乱れ」にあると考えます。

 

巷には、手軽で便利なインスタント食品や冷凍食品が溢れています。

裏面の成分表を見ると、膨大な数の添加物が記載されています。

キムチにしても、特に日本製は添加物の塊であり、本来のキムチとは

味も著しく異なるものです。「極旨・・・」なる宣伝に惑わされてはいけません。

韓国製には本来の成分や味が保たれている製品もあるので、私はそれを利用しています。

 

食品添加物がすべて悪いとか、アレルギーの原因と言っているわけではありません。

 

しかし、多くの人々がアレルギーに苦しんでいる現実は、我々の食生活の変化が

大きく関係していることに間違いはありません。

 

食生活を見直しましょう。