★いぇりっくがゆく 子供&会社育成ストーリーズ

ようこそ!いつも読んでいただきありがとうございます。

よかったら、 読者登録  お願いいたします。

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

北米毎日新聞が休刊!?

突然ですが、数カ月ぶりの記事です。


20代のころサンフランシスコにいたときに働いていた、

北米毎日新聞が、

昨年9月に休刊になっていたのを今知りました!

HOKUBEI MAINICHI

1948年から続いたこの新聞社は、

戦後のカリフォルニア州における日系人同士の音信の手段としてはじまり、

その後も、日本語と英語のバイリンガル新聞という、

購読者が日本人と日系人で、2世、3世ともなれば日本語が読めない方たちにも分かりやすい、

そんな気配りにあふれた、素晴らしい新聞でした。


当時、SFSUに通っていた僕は、

夜な夜なジャパンタウンの飲み屋で不法就労!でバーテンしながら、

底をついた学費をまかなうべくチップを稼ぎまくっていました。

そんな僕をみていてくれたのが、

当時のサンフランシスコの日系や日本人社会の大先輩方です。


その中に、当時の北米毎日新聞社の社長をされていた、

松尾 明さんがいらっしゃいました。


小汚いバーテンを贔屓にして下さり、

なんと、「うちに来ないか?」と、

新聞社へ誘ってくださったのです。


広告の編集を任され、

毎日締切までの緊張感を味わいながら、

何段何インチの広告をワサワサ作っていました。

MacとPageMakerで作った広告をプリンターで印刷して、

なんとそれをスタッドカメラで撮ってスクリーンをかけ、

切り刻んで手貼りで本紙面に貼り込んでいくという、

限りなくアナログなDTPでやっていました。

社内には、つい最近まで大活躍していたという、

数十年選手の漢字タイプライターや写植機があったりと、

歴史を感じさせる新聞社でした。


時には、取材に同行させてもらったり、

時には輪転機をいじらせてもらったり、

裏庭の樹を剪定させられたり、

ADOAという北米の日系企業の企業年鑑的な本を編集したり、

楽しい毎日でした。


松尾社長は、

ビザの申請など弁護士を立ててやってくださったり、

運転手兼パーティの一員として、

接待ゴルフを教えてくださったり、

サンフランシスコ中の飲み屋に連れて行ってくださったり、

新聞の広告営業がどんなものかなど、

色々と教えてくださいました。

人生の恩人です。


その他にも、入社当初から連れ回してくださった平田さん、

広告編集部のボス、あつこさん。

いつも怖かったけど、いつも優しかった平本編集長、

会社のお母さん的存在だった、経理のさきたさん。

若い仲間のスタッフたち。

みんな素晴らしい人達でした。

事情があって、松尾さんが会社を去ることになり、

恩人の松尾さんが辞めるのならと、

僕もきっぱりと辞め、ラスベガスに引っ越すことになるわけですが・・・。

みなさん、どうされているのでしょうか?



あれから10年以上経ち、

僕の記憶の片隅に埋れていた北米毎日新聞。

休刊とはなんとも寂しい。


NYタイムズさえ電子化の波におされている今日、

戦後を知る購読者そのものが高齢化し減り続けていた北米毎日は、

おそらくひとつの時代の役目を終えたのだろう。





でも・・・、

戦後の北米日系人の歴史そのものが刷り込まれてきたこのメディア、

同時に僕の若き日の大切な思い出としてのかけがえのない1ページ、

これからも僕の心のなかで、

あの懐かしい輪転機の油の匂いや、

取り壊されたピンクの社屋と共に、

生き続けていくだろう。



当時の社屋

★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ

mother

NTVのドラマ「mother」。

偶然第1話を観たら、

引き込まれて、抜けられなくなりました。

以来、時間が合わないから、

ビデオに撮って観ています。


まずは、

なんといっても、

つぐみちゃん役の、

芦田 愛菜ちゃんに完全にやられました。


この子、まさに天才です。

演じているとは思えない自然な表情とか、

小さな女の子が見せる仕草の可愛さとか、

見ていて感動の連続です。

もはや、関心するようなレベルは超越しています。

ドラマの内容ももちろんスバラシイと思いますし、

主演の松雪さんや田中裕子さんの演技は日本最高峰でしょう。

なにげに、高畑さんもかなりイイです。


でも、今回は、

つぐみちゃんが大ヒットです。


なぜかと??

うちのみーちゃんに、どこかかぶるところがあるんです。

しかも、熱を出して一気に痩せて、

いつもと違うおとなしいときの、

みーちゃんに。



芦田 愛菜ちゃんは5歳、役では7歳、

うちのみーちゃんは3歳で歳も離れています。

でも、

なんか喋り方が似ていて、

雰囲気も似ていて、そういう目線で、

このドラマを見ている自分に気づきます。

うちのみーちゃんが、

もしつぐみちゃんのような境遇になったらと思うと

いたたまれない気持ちで、

ものすごい肩に力が入って、

映像にくいついている自分に気づきます。



母性がテーマのこのドラマ、

父親の視線で観ると、

母性の偉大さ、優しさ、深さなどに、

改めてありがたみを感じます。

自分のおふくろ、

自分の奥さん=自分の子供達の母親、

そして、

自分の娘。


すべて、重なって見えてきます。

物語の内容とは、境遇も性格も、

ぜんぜん違う僕の家族たちですが、

彼女たちを見る目が、

少し変わったような気がします。



また、


このドラマ、

「日本女性」を感じるドラマでもあります。



日本の母性は、

日本人に生まれないと解らない。

日本人に生まれてよかったと、

再認識させてくれたドラマでもあります。

久々の日テレドラマの真髄!

最終回はどうなることやら?




ところで、

うちのみーちゃん、

デビューできますか?

まずは、レッスンですか?

性格は相当きついですが。

3歳です。


よろしくお願いいたします。

★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ border=

こどもの目線

おはようございます。


今日は、とっても早起きな

いぇりっくです。



先日、近くのスーパーにうちのミーちゃんと行きました。



これ、

みなさんには、


何に見えますか?




$★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ-201006051547000.jpg




やわらかアタマなみーちゃん曰く、



「おと~さん、うし、いるよ~」




$★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ-201006061434000.jpg


視点が柔らかいね~、若い子は。



思わず、床磨き機の写真撮っちゃいましたよ。



牛ねー。

こんな茄子、ないっす(NICE)!?


ごぶさたでした。いぇりっくです。

長茄子をGETしました。

熊本産で、

生でも食えるほどのジューシーさを誇ります。


そして、

なにより、

長~~~~~~~~~い。



★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ-201006091334001.jpg

一本ならまだしも、

これが、

鈴なりになっている絵は、

想像しにくい・・・。

国際情勢緊迫!どうする日本人?

家族で話をする機会があり、
なぜか国際情勢の話になった。

最近の世界的経済不況、政治的・軍事的な緊張度を考えると、雲行きがかなりあやしいと思う。

国家としての勝ち組って結局どこ?

勝ち組が見当たらない。

勝ち組がいない世界ってありうる?

などと、考えることがあった。


今、新規事業の準備で昼も夜もなく動いているが、

マクロの視点で見ると、

我々がやっているような第三次産業の事業などどれも危うく、砂上の城のように思えてくる。



最近、報道される国際ニュースから目が話せない。


中国?

一部の役人と特権階級だけが羽振りがよく、それも一時的なバブル好況である。
北朝鮮との関係がアメリカとの緊張を生み、アジアの虎は孤立しつつある。


アメリカ?

戦争やらないと儲からない体質は変わってない。民主政権であっても。軍縮は旗ふりだけで進んでいない。経済的にも上昇の糸口が見えない。


EU?

ギリシャショックと潜在的な不況要因になりうる爆弾をいくつも抱えている。次は、スペインでしょう。


南米?
一時、元気がよかったブラジルは、ばらまき政策に陰りが見え始めている。


韓国?

淘汰が進んだ産業界。勝ち組だった企業群が、現在危機的状況に陥っている。北朝鮮とはただ事では済まない。


東南アジア?

政治不安からの暴動が多発し、治安悪化が進み観光や企業誘致が停滞。天災も続き、泣きっ面に蜂。

オセアニア?

大きなニュースも無いほど動きが無い。宇宙線くらいしか思いつかない。


中東?

相変わらずの宗教間戦争と、ドバイショック。石油資源以外で生きる道を見いだせていない。


インド?

一時の勢いがすっかり身を潜め、財閥やハイカーストの連中も慣れない投資や事業に手を出し、失敗ばかり続けている。


アフリカ?

疫病、飢餓、天災などで、資源供給しかない。ダイヤモンドの採掘量が減っているらしい。掘り尽くされたらどうするのか?


そして、日本?


まず、上から下まで、
世界が見えていない。
そんな余裕が無いなんて言ってると明日は無い。

事業仕訳でテレビに出てる呑気な公益法人の連中を見ていると、張り倒したくなる。

今日のメシが食えるだけで喜んでいるしらけたリーマン達を見ていると、情けなくなる。

交渉力も弁力も無い弁士=政治家を見ていると、拳骨で慰めてやりたくなる。

賞与が減ったと文句を言う公務員を見ると、ため息が出る。

大人のせいにして将来を諦める学生達を見ると、でこピンしてやりたくなる。




でも、

そんな今、

頑張ってる日本人、

がんばれ!


ちっぽけな会社だが、

俺も頑張る!

闘う。

朝からサラダ2皿

おはようございます。

もちろん朝からサラダ2皿も食べられませんので、

これです。


★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ-201005220743000.jpg


V8 !


V型8気筒エンジン…、


ではなく、


野菜ベジタブル8種類です。


トマト、ニンジン、セロリ、ビーツ、ウォータークレス、パセリ、レタス、ほうれん草です。


もちろん、COSTCOサイズの340ミリ缶。

2 FULL SERVINGS OF VEGETABLESです。

今、こうしてつくづく見て気が付きましたが、

V8って、あのスープ缶で有名な

CANMBELL'Sが製造してるんですねー、

どおりで美味い!


でも、COSTCOで買ったので、

あと20本ほど在庫有りです。

当分の間、野菜には困りません。


ところで…

しばらくV8を見てないで、

あの野菜の美味いィジュースって、なんて名前だっけ?と頭の中で考えると、

不思議と、

缶のV8の箇所に「V6」の2文字が浮かび、

それをそのまま口にしてしまい、

「V6って美味いよね~」って言って、

恥ずかしいことになることがしばしばあります。

ナゼでしょうかネ?


ジャニーズのV6の大ファンではないし…、

ナゼでしょうかネ???

ゼロスタイル・ミント

無煙たばこ?

JTから、都内限定で発売されたそうですが、

売れるかな?


タバコを止めて久しい僕としては、

禁煙できなくて葛藤していた頃なら、

お、いいんじゃん!?

と、早速手を出していたかも知れませんが、

煙が出てナンボという愛煙家からしたら、

煙が出ないのは、

タバコじゃないぜよ、

と、なるかも知れません。


タバコ止めようとして、

止められなかった某社長や某社長、

どうですかね、これ?

ま、禁煙グッズではないので、

煙が出ないタバコに慣れて、

それから禁煙するために、

ひとつのステップとして使うというのも、

有りですかね?



吸えるところでは普通のタバコ吸って、

吸えないところでは、これを吸うようになってしまうと、

逆に本数増えるということにもなってしまいますね( ̄~ ̄;)

ちなみに、

今のところ、

JALは機内でこれを使うことを容認する方向らしいですが、

ANAはダメみたいです。



それにしても、

禁煙して久しいのに、

まだ、ときどき吸いたくなるタバコって、

恐ろしいもんですね。

肺ガンなどの病気にならないで、
家族がいなければ、

正直、未だに吸っていたと思います。

メシの後や朝一の一服は、

ホント美味いですもんね。

それに、何か考える時は、

必需品ですね。

ぼやっとした脳みそを活発にさせて、

夜中でもハイテンションを維持できるし。

でも、次の日は、

ボーっとしますがね。





止めて良かったと思うのは、

まだまだ先のことでしょうか…。

フー…タバコ

なんでこんな絵文字があるのやら?

バカボン


バカボン・・・。


★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ

似てないか・・・。

しぼむ

リビングの片隅で丸まる

みーちゃん、3歳。

★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ-201005141923000.jpg


風邪をひいて熱がありますが、

ひとりでは淋しいので、

みんながいるところで丸まります。

いつも、こうなります。


これが、一昨日の晩のこと。

★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ-201005141920003.jpg

まだ、顔がふっくらしています。



そして翌朝、

★いぇりっくがゆく   子供&会社育成ストーリーズ-201005151233000.jpg


熱はだいぶ下がり、

歩き回るくらいにはなりました。


しかし!

この子は兄貴と違いかなりの小顔。

熱が下がった分、

その小顔がさらにしぼんで、

ソフトボールか?!

というくらいしょぼんとなります。



ま、ここまでくればもう大丈夫。

コストコ行って、

北海道ソフトクリーム、

ペロリといってたからな。

また、風船のように膨らむ。



僕も熱出してしぼみたいです!

チーム主将 川口

サッカーW杯、

川口の起用。

賛否両論ありますが、

僕的には、大いにありだと思います。


チームは全員がトッププレーヤーであれば強いというわけではなく、

上下左右に信頼関係が途切れることなくつながっていて、

技術的リーダーと精神的なリーダーが存在する組織力が必須です。

勝つにしても負けるにしても、

本物のヒーローが必要です。

得点を入れるヒーロー、

アシストするヒーロー、

ロングフィードを入れるヒーロー、

ゴール前でボールをさばくのもヒーロー、

そしてベンチにいて、精神的支柱になるのもヒーローです。

「精神的支柱」としてのヒーロー川口は、

今まで何度も控えでベンチにいて、

一度としてふてくされて座り込んでいたことがない川口だからこそなれるヒーロー像です。

彼らは、すでに日本代表選手です。

それだけでヒーローですが、

勝ち上がるためにはどうしたらいいのかが今回のポイント。

各メンバーが、それぞれ持ち場でヒーローになりきらないと、

この大舞台では勝てません。


もちろん一流の選手として、川口にはピッチに立ってほしいです。

でも、今回の役割はちと違う。



川口は長らく怪我で第一線から離れていました。

復帰したばかりです。

これから代表に合流して、

不安はないのか?

あるにきまってます。

彼は、

メンバー発表の前日、

岡田監督からオファーの電話を貰い、

3時間考えてから合流意志を表明したとのことです。

岡田監督からの問いは、

フィジカル面のことでしたが、

何度も共に修羅場を潜り抜けてきた指揮官が

本当は彼になにを問うたのか、

自身の役回りは何か、

それを全うできるか、

3時間で答えを出しました。

岡ちゃんが川口に求めるのは、

キャプテンシー以上のものであったと思います。

ベンチウォーミングが絶妙な、

ただの主将ではなく、

実績に基づく「勝利の象徴」になることが求められています。

何度となく奇跡を起こした、

彼だからこそ勤まるポジションでしょう。

負けそうな時に、

あきらめずに立ち向かわなければならない、

時として、神がかりな何かをも必要とします。

それを、川口は持っていると思います。



ここぞというとき、

岡ちゃんは、必ずや彼をピッチに立たせると思います。


ニッポンらしい勝ち方、

期待したいと思います。

ガンガレ!ニッポン
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>