目の前のヒラより遠くの記念 -34ページ目

目の前のヒラより遠くの記念

いつまでもあると思うな年金と競輪場

今日はS取り。打鐘で奥井-山本奈が押さえに来てその後ろ3番手に嵌る。最終バックから捲りに行くも全く進まず、奥井番手の山本奈も交わせず3着となりました。。。


すんなり奥井を逃がしちゃまあ捲れんわね。立川では加瀬さんとの壮絶な踏み合いを制し、大名マーク小林リコを振り切るくらいだからねえ。奥井が押さえに来た時に山本奈を退かしに行くくらいじゃないとダメだろうな。奥井の弥彦キラーぶりがいかんなく発揮されたということか。


平塚7

1 猪 頭 香緒里
2 山 本 奈 知
3 石 井 寛 子
4 山 本 レ ナ
5 大 和 久保美
6 濱 田   瞳
7 中 川 諒 子


予選6レースの呪縛から解き放たれたか。寂しい話ではあるが。。。濱田が先手を取るだろうね。濱田と踏み合ってはいかん。枠順的に濱田と石井姉の踏み合いを捲る展開になるのが一番だろうが、石井姉がどう出るか。石井姉が踏み始める前に仕掛けないと頭はないだろうが。。。



口座開設不要 クレジットカードで通常車券も買える。私はKドリ使ってます。
デルカへ

直近の話題はやはりガールズケイリン総選挙の決選投票 。残念ながら前橋コレクションの決勝メンバーには残れず準決勝敗退となりました。。。


今までの胴元の無策ぶりから見ると、今回はいろいろ手間をかけてきた。全選手に写真を出してもらったり、決選投票に残った14選手のインタビューをyoutubeに上げたりと、いろいろやってたね。男の方もこれくらい手間をかければいいのに。競輪場で投票用紙配ってるだけじゃダメ。競輪場にいる人なんてどうせまた来るんだし、楽天ポイントで釣る作戦はなかなかだと思う。


コレクション始めた頃は開催地区枠があったけどいつの間にかなくなった。競走得点や賞金順で選出しちゃうと、どうしてもメンバーが固定しちゃうんで、こういう結果もいいんじゃないかね。ビューティー枠。総選挙なんだし。しかしビューティー枠なら選ばれなかったのは非常に不可解な結果だが。。。


あと記者会見。得票トップの石井千が和服姿でビシッと登場 。主役であるはずの深谷がすっかり脇役だ。数年前はオールスター投票結果の記者会見に若い和服姿のおなごさんが出てくるなど想像だにしなかった。深谷も次は紋付き袴で対抗せんといかん。七五三か荒れる成人式みたいになるかもしれんが、ぜひ対抗していただきたい。


まあ気を取り直して平塚だ。松戸のサマナイも控えてるんで、連続優勝して松戸に乗り込まんといかんね。


平塚6

1 浦 部 郁 里
2 大 和 久保美
3 中 川 諒 子
4 山 本 奈 知
5 奥 井   迪
6 山 本 レ ナ
7 明 珍 裕 子


奥井がいるねえ、弥彦キラーだ。楽なレースではないな。すんなり先行すると押し切っちゃうからねえ。後ろの方にいたら捲れないね。番手に嵌って最後差せるか?って展開がベストだが。。。



口座開設不要 クレジットカードで通常車券も買える。私はKドリ使ってます。
デルカへ
奈良岡は当日欠場。打鐘で加瀬さんが仕掛けるとマキビもそれに合せて、最終ホームは加瀬さん-マキビ-白井で最終1角を通過。結局、最終2角では絶体絶命の6番手。最終バックで加瀬さんが流したところをすかさずマキビが外から捲りに行き、隊列が短くなる。そこを外から一気に捲り追い込んで頭。

加瀬さんの番手が普通のコバンザメ選手ならのマイペース先行であっさり押切りなんだけど、マキビが捲り行ったことでペース駆けを許さず、また並走が長引いて展開が向いた。

すんなり先行だと流石に直線踏みなおされて捲れんもんね。マキビも頭とろうとするなら捲りにいかないとダメだし。まあ展開が向いたといっても、ガールズだと豪快な捲り追込みがきれいに決まるのは珍しい。決められる選手もあんまりいないし。

車券は加瀬さんが3着に残って安いのカットのところだった。。。車券は取れなかったが3月以来の優勝だ。インタビュー見れなかったので立川のやつを貼っておこう。



次走は7/25~の平塚F1ナイター。松戸のサマナイに向けて連続優勝で弾みをつけたいところだ。


口座開設不要 クレジットカードで通常車券も買える。私はKドリ使ってます。デルカへ

今日は道中6番手。打鐘で上昇するとそのまま大カマシ。一気に最終ホームで5,6車身ほど突き放したが、直線マキビにつかまってしまった。マキビ追走の白井にも交わされ3着。。。


前が小坂でスピードが上がらないところを突いたなかなかの作戦だったが、やはり踏む距離が長くなると厳しいねえ。加瀬さんは次のレースで全くおんなじことをやってぶっ千切ってたが。まあマキビも第2先行になったところを交わすんだから強いわ。頭は厳しいかなあと思って車券は買わなかったが、やはり今節は精彩を欠いておられますなあ。


和歌山11

1 小 坂 知 子
2 高 木 真 備
3 白 井 美早子
4 加 瀬 加奈子
5 奈良岡 彩 子 当日欠場
6 中 山 麗 敏
7 中 川 諒 子


仕掛けて及ばず、はあっても様子見で不発ということはないマキビがいるので、加瀬さんも楽ではないね。初日の白井・ねばり納豆走法・美早子みたいなごっつあん的な展開にならんかねえ。外枠だし、まずは先頭の小坂を切りに行ってからだな。



ふとももより顔で えらんでいいじゃないか 総選挙だもの


誰も仕掛けて来ず最終バックまでベタ流し。最終3角でヨーイドンの楽勝逃げイチ展開。にもかかわらずゴール直前で小坂に危うく交わされそうになりながらもなんとか振り切り1着。あの展開なら危なげなく勝ってほしかったが。。。連戦でお疲れなのか、とても完調とは言えませんなあ。


和歌山6

1 白 井 美早子
2 田 畑 茉利名
3 小 坂 知 子
4 中 川 諒 子
5 高 木 真 備
6 青 木 美 優
7 倉 野 由 紀


マキビがいるねえ。今日も加瀬さんに敢然と挑んでいただけに今日のように楽にはいかなそうだ。勝つには踏み合いは避けないといけないねえ。おとなしく行かせて最後交わすやつでお願いします。



ふとももより顔で えらんでいいじゃないか 総選挙だもの

この前取手を走ってたと思ったのに、もう次ですか。106期勢が入ってきてなんか普通開催の構図というか、主力対決が増えるのかと思っていたがあんまり変わらんね。それもそのはず、開催数が始まったころから格段に増えて主力は分散だ。7月なんて7/31が初日の熊本を含めると12場でやってる。


ガ付き開催をやりたい場が増えたのか押し付けられているのかはわからんが、7/24~の大垣は初開催だ。


和歌山6

1 倉 野 由 紀
2 青 木 美 優
3 中 川 諒 子
4 金 田 洋 世
5 中 山 麗 敏
6 小 坂 知 子
7 矢 野 光 世

りーみんも落車明けからどうもピリッとしてないねえ。最近調子を上げている矢野に警戒だろうが、1着は譲れんところだ。そういえば武雄の時も加瀬さんがいたがその時は矢野が優勝していたなあ。



2014年も折り返し地点。106期勢の快進撃が続いているが、今年上半期のガールズケイリン戦線を振り返ってみた。


●最多優勝選手(単発レース含む)


選手名 優勝数
中村 由香里 8
加瀬 加奈子 6
山原 さくら 4
石井 寛子 4
篠崎 新純 4

最多優勝は直近の取手ガールズコレクションを制した中村の8回、加瀬さんが6回で続く。106期の石井(千)と小林優の2選手はデビュー以来無傷の優勝を続けているが、5月デビューということで現在は優勝は3回。篠崎は4回優勝しているが、総選挙で決選投票に残れなかったのはちょっと残念かな。中川さんは2回なのでもっと頑張りましょう。



●一般戦最多勝利


選手名 1着数
猪頭 香緒里 4
山口 菜津子 4
石井 貴子(妹) 4
手柴 敦子 3


石井(妹)、手柴は優勝経験もあり負け戦では負けられないところだろうが、猪頭、山口は4回勝利と負け戦の健闘が目立つ。


後は記録もろもろ。


●負けず嫌い 1着回数ランキング


選手名 1着数
山原 さくら 26
中村 由香里 25
加瀬 加奈子 23


●コバンザメ 2着回数ランキング


選手名 2着数
加瀬 加奈子 14
篠崎 新純 14
荒牧 聖未 13
矢野 光世 12
梶田 舞 12
渡辺 ゆかり 12
三輪 梓乃 12



●がんばりましょう 7着回数ランキング


選手名 7着数
倉野 由紀 31
伊木 雪乃 24
菅田 賀子 22


●2車単低配当ランキング


日付 1着 2着 3着 2車単 3連単 レース
2014/06/27 7 7 石井 貴子(千) 捲 B 1 中山 麗敏 4 松尾 智佳 100 240 向日町ガールズ 2日目
2014/06/27 7 7 石井 貴子(千) 捲 B 4 松尾 智佳 1 中山 麗敏 110 500 向日町ガールズ 2日目
2014/06/07 7 6 石井 貴子(千) 逃 HB 2 矢野 光世 1 田畑 茉利名 120 310 富山ガールズ 1日目


●2車単高配当ランキング


日付 1着 2着 3着 2車単 3連単 レース
2014/05/04 6 4 長澤 彩 捲 B 7 三輪 梓乃 6 カサスロイヘ 50,280 114,550 向日町ガールズ 2日目
2014/06/20 7 6 山本 奈知 逃 HB 4 青木 美優 1 奈良岡 彩子 48,380 424,990 松戸ガールズ 1日目
2014/03/23 9 3 森 美紀 6 門脇 真由美 捲 B 1 小林 莉子 38,240 166,760 京王閣ガールズ 3日目


●3連単低配当ランキング


日付 1着 2着 3着 2車単 3連単 レース
2014/02/09 7 1 石井 寛子 4 篠崎 新純 6 荒牧 聖未 HB 130 210 伊東ガールズ 2日目
2014/01/12 6 4 加瀬 加奈子 逃 HB 7 杉沢 毛伊子 5 小坂 知子 160 230 西武園ガールズ 2日目
2014/06/27 7 7 石井 貴子(千) 捲 B 1 中山 麗敏 4 松尾 智佳 100 240 向日町ガールズ 2日目


●3連単高配当ランキング


日付 1着 2着 3着 2車単 3連単 レース
2014/06/20 7 6 山本 奈知 逃 HB 4 青木 美優 1 奈良岡 彩子 48,380 424,990 松戸ガールズ 1日目
2014/03/23 9 3 森 美紀 6 門脇 真由美 捲 B 1 小林 莉子 38,240 166,760 京王閣ガールズ 3日目
2014/05/31 12 1 奥井 迪 逃 HB 5 長澤 彩 7 濱田 瞳 16,540 156,510 名古屋ガールズ 3日目
小林リコがS、その後ろに続き周回2番手。その後ろに加瀬さんと中村が続く。打鐘後、小林リコを抜きに行きその後ろから加瀬さんがホームでカマシて加瀬さんに飛びつけるかと思ったが3番手。バックで3番手ならもう頭はない。中村、加瀬さんに続き3着。

飛び付ければなんとかなったかもしれないと思ったが、ダイジェストを確認するとカメラアングルが変わるのでわかりにくいが、1角で加瀬さんが先頭に立った時大きく内にヨレている。まあ、まっすぐ走れない外入女王の必殺技が炸裂したということだ。あれを押し返すと逆に反則を取られるのでねえ。。。度々指摘されるのを目にするが、必殺技をやられるとホント腹が立ちますな。

次走は7/4~からの和歌山ヒラ。気を取り直して、総選挙に向けアピールせんといかんね。とにかく8位は絶対にダメだ。最悪9位以下で。。。