震災前に一度行っていた が、その後震災で建物が罹災し休止。改修を行いリニューアルしたということで記念開催に再訪。前年の記念も改修中ながら開催していたが、暫定感バリバリらしかったので回避したが、今年は本格的に改修が完了したらしいので本場まで参戦してきた。
大きく変わった点はホームとバックの入れ替え。オンボロホームスタンドは取り壊され更地に。その隣にショートサイズの新しい特観が建っていた。旧バックスタンドは比較的新しい建物だったがこちらも大幅に改修されたようで、なんか短くて変な感じだったが立派な建物になっていた。
改修前はバンクをぐるっと回れたが、新1角から新バック側(大型モニタがある方)までは立ち入り禁止になっている。売店は立ち入り禁止になったところにもあったと記憶しているが、新4角裏にある掘っ建て小屋の売店を除いて、新ホーム特観か新バック特観に移動したようだ。改修前は無料でゴール前を高い位置から見られたが、今無料で行けるのは特観とバンクの間の狭いスペースしかなくなってちょっと残念。まあ、新しくてきれいなんでいいんだけど。
売店は結構存続しているようで、定番のモツ煮をいただく。また、15時過ぎの「100円!100円!」は今でも健在(笑)。小っちゃい器のかつ丼とかおにぎりとか100円で売っていた。マグロの握りずしは200円だったけど。
記念でも人出が・・・の場もある中、ホーム裏の空き地でイベントをやっていたり、若い人たちや家族連れ、カップルもいてなかなか賑わっていた。震災でやめちゃうのかと心配していたが、頑張ってほしい。
| 施設 | ★★★★☆ |
|---|---|
| サービス | ★★★★☆ |
| 食い物 | ★★★☆☆ |
| 総合 | ★★★★☆ |
旧ホームスタンドは更地になっている。左にショートサイズの新バック特観。
もつ煮



