一宮記念メモ | 目の前のヒラより遠くの記念

目の前のヒラより遠くの記念

いつまでもあると思うな年金と競輪場

データ対象:2011/04/07~2013/10/20 G3以上のレース


一宮の対象と決勝の結果

→『41# 一宮競輪場【廃止】』


日付 1着 2着 3着 2車単 3連単 レース
2011/06/19 11 1 深谷 知広 逃 HB 5 飯嶋 則之 8 服部 竜二
700 7,010 一宮記念 4日目
2012/10/28 11 2 佐藤 友和 1 山内 卓也 3 小倉 竜二
1,620 10,560 一宮記念 4日目


昨年の記念は、中近6車が決勝進出で、小島と浅井で中部別線となった。小嶋ラインが打鐘で佐藤友和を押さえ、最終ホームで佐藤友和が中団その後ろが浅井で、すかさずホームで巻き返す。バックで友和が浅井ライン3番手の笠松を捌いて浅井ラインの三番手を確保し、直線伸びて頭。2着は浅井ライン2番手の山内、3着は友和ライン3番手の小倉だった。


一宮は廃止が決定しているようで、今回の記念が最後のグレードレース。一宮はグレードレースを数多くやっているが、いろいろありました。。。


●決まり手


1着決まり手は400バンクとしてはは、自力決着の割合が少なくなっている。「逃」の割合は変わらないが「捲」が少ない。2着決まり手を見ても「捲」の割合が少なく捲りが決まりづらい傾向。また「マ」の割合も低くライン決着が少ない傾向。


目の前のヒラより遠くの記念



●配当


配当は平均から比べると配当は安い傾向。決まり手からライン決着しにくいが、逃ラインの番手から逃残りと他のラインの実力上位選手を絡めるのがよいか。2車単、3連単とも平均を下回っていて特に3着が狂いやすいという傾向はない。


高配当ランキング 2車単:27/44位 3連単:25/44位


目の前のヒラより遠くの記念