データ対象:2011/04/07~2013/10/06 G3以上のレース
熊本の対象と決勝の結果
日付 | R | 1着 | 2着 | 3着 | 2車単 | 3連単 | レース | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012/03/04 | 11 | 9 | 成田 和也 | 差 | 1 | 山崎 芳仁 | 差 | 5 | 園田 匠 | 3,250 | 29,920 | 熊本ダービー 6日目 | |
2012/10/16 | 11 | 9 | 佐藤 友和 | 差 | 2 | 武田 豊樹 | 差 H | 5 | 神山 雄一郎 | 1,650 | 3,880 | 熊本記念 4日目 |
昨年の記念は、地元中川-合志でホーム大カマシ。それに武田が続く。武田が4角九州ラインをとらえるかのところを、直線関東ライン後方にいた佐藤友和が直線大外伸びて決着。2着は武田とそれに続く神山の3着となった。
●決まり手
滑走路と評されるだけに、他の500バンクと比べても、1着決まり手は圧倒的に「逃」「捲」が少ない。ただ、他の500バンクに比べ2着「逃」変わらない。特徴的なのは「マ」が少なく、「捲」の割合が多くなっている。
●配当
2車単の平均配当は意外にも全平均とさほど変わらず、500平均に比べて低い。また、3連単の配当も500バンク平均は全平均に比べて高くなっているが、熊本は低くなっている。配当比も高くなくヒモが狂うという傾向はない。さすが滑走路でラインで決まりにくいが、逆に実力のある選手が3着までに来易く、配当は高くならない傾向になっていると言えるか。
高配当ランキング 2車単:22/44位 3連単:25/44位