データ対象:2011/04/07~2013/06/30 G3以上のレース
小松島の対象と決勝の結果
日付 | R | 1着 | 2着 | 3着 | 2車単 | 3連単 | レース | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2012/07/08 | 11 | 2 | 佐藤 友和 | 捲 | 3 | 平原 康多 | マ | 9 | 芦澤 大輔 | 2,670 | 5,430 | 小松島記念 4日目 |
2011年の記念は台風のため最終日の5Rまでで打ち切り。そのため2011年分は最終日5Rまでのデータ。昨年の決勝は、稲毛の先行を7番手から深谷が捲りに行くも、絶好調の友和が中団から合わせて深谷不発。友和について行った平原、芦澤の2,3着だった。
●決まり手
1着決まり手は、400平均、全場と比べてほぼ同割合。2着決まり手は「逃」の割合がかなり小さい。その分「マ」「差」が多くなっている。逃残りが厳しい傾向。

●配当
平均配当は2車単、3連単とも400平均、全平均に比べかなり低くなっている。2着決まり手の割合で「逃」「マ」の割合が少ないと平均配当は高くなる傾向になるが、「逃」がかなり少ないのに平均配当が低くなっているのは、ラインで決まりやすく、筋違いになっても力通りに決まりやすいということになるのかな。
高配当ランキング 2車単:40/44位 3連単:39/44位