印刷して箱詰めしたら、これだけの量になりました。。 | シールを上手く活用してみよう。東久留米市のシール印刷屋、(有)原田シール印刷所

シールを上手く活用してみよう。東久留米市のシール印刷屋、(有)原田シール印刷所

シールの活用法を提案、紙の種類や有効な使い方などをお伝えします。また、社長として、日ごろ感じたことなど思ったことを書いていきます。

印刷して箱詰めが終わり出荷しますが、これだけの量になりました。

 

  

シール印刷・撮影について聞いてみたいことがありましたら⇒こちらへ

 

(有)原田シール印刷所の原田豊です。

 

先日入荷した沢山の紙を印刷し包装して箱詰めしましたが、これだけの量になりました。

この画像は、一部分です。

 

箱の数は、20個です。

 

 

連休中は、包装。

 

そして箱に詰めていました。

 

 

これだけの量になるのは珍しく、記憶にありません。

 

印刷物自体も大きいので、数量が多くなれば箱の数も増えますね。

 

 

無事出荷いたしました。

 

 

 

今朝の話、

アドレスはこちら

↓↓↓

https://youtu.be/JsD4IIVLaWI

 

シールを上手く活用しましょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

シール印刷に関する動画公開中です。

 

3種類のインクを使い作成した特色インクで印刷します。

アドレスはこちら

↓↓↓
https://youtu.be/6Zp4D56px6I

 

 

また、版や抜型のセッティングから印刷まで

シール印刷の一連の作業を動画で紹介しています。

アドレスはこちら

↓↓↓
http://youtu.be/YJXFHFwYzus

 

有限会社 原田シール印刷所

〒203-0043

東京都東久留米市下里5-18-17

☎042-473-2652 FAX042-475-2460