インターネットの番組に出演してきました。 | シールを上手く活用してみよう。東久留米市のシール印刷屋、(有)原田シール印刷所

シールを上手く活用してみよう。東久留米市のシール印刷屋、(有)原田シール印刷所

シールの活用法を提案、紙の種類や有効な使い方などをお伝えします。また、社長として、日ごろ感じたことなど思ったことを書いていきます。

インターネットの生番組、伝えるChに出演してきました。

 

シール印刷・撮影について聞いてみたいことがありましたら⇒こちらへ

 

皆さん、おはようございます。
(有)原田シール印刷所の原田豊です

 

 

昨日水曜日、インターネットのライブ配信Ustreamの番組”伝えるCh”に出演してきました。

 

この番組は、毎週水曜日に各界の著名人が出演されている番組です。

 

どんな話をしてきたか?。

 

シール印刷の話が中心でした。

 

それ以外にもカメラマンとしての話等。

 

 

番組寄せられるコメントを拾っていくと配信時間は2時間でした。

 

長いようにも思えますが、出演しているとあっという間に時間が過ぎていました。

 

楽しい時間でした。

 

 

 

この番組のアドレスは、

☟ ☟ ☟

https://youtu.be/DGhXuJtwBEA

 

 

今日の話、

アドレスは

↓↓↓

https://youtu.be/poUPCHdRF94

 

 

シールを上手く活用しましょう。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
あなたの街とあなたを応援します!ハラチャンTV
インターネットのライブ配信Ustreamにて配信中
アドレスは、http://www.ustream.tv/channel/harachantv

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

シール印刷に関する動画公開中です。

 

イベントや団体旅行に、参加者であることを表示するサテンシール。破れず、剥がしても糊が残りません。

アドレスはこちら

↓↓↓

https://youtu.be/Yqwfqnyi_Uc

 

 

また、版や抜型のセッティングから印刷まで
シール印刷の一連の作業を動画で紹介しています。

アドレスはこちら
↓↓↓
http://youtu.be/YJXFHFwYzus

有限会社  原田シール印刷所
〒203-0043
住所:東京都東久留米市下里5-18-17
TEL:042-473-2652  FAX:042-475-2460

 

シール印刷・撮影について聞いてみたいことがありましたら⇒こちらへ