まずはまた1ヶ月も空いちゃって本当にごめんなさい!!!滝汗滝汗滝汗

 12月に入ったら一回は模試前に更新しようと考えていたのですが、模試直前だったため時間を割けませんでしたえーん

 だから今日更新して、年内に少なくとも1回、できれば2回更新したいと思います!!!

 

本題に移りますが、今日が12/18でもう今日も終わるので今日を抜くともう28日しかないって共通テストまで1ヶ月切ったことに震えると同時に時の流れの速さを感じますね。

 今年は皆さんにとってもそうだったと思いますが、本当に異例の年でしたねー。僕も今年は受験が終わって北大に落ちて今の大学に通う覚悟をほぼ決めたにも関わらず、コロナ禍によってオンラインになってしまったため、前期の4月〜8月は本当にあっという間でしたし、そのオンラインでこれはチャンスなのでは?と仮面を考え始め、後期休学して受験失敗して復学することになったとしても復学後ある程度頑張れば普通に来年は2年生そして3年生になれると知って、親にもそれならやってもいい、むしろやればと許可も貰え、熟考した結果、後期休学して3回目の受験をすることを決意したおそらく僕の人生でも指折りのイレギュラーな年だったと思います。
 このイレギュラーだった年を意味のあるものにするためにも来年の3月笑えるように残り1ヶ月、そして2次試験までの1ヶ月強必死に頑張りたいです。



 そして2つ目の本題に移ります。
駿台共通テストプレの結果と感想です。
去年、一昨年と違い、共通テストなためどれくらいとれればいいのかも結果が返ってこないと分からないし、友達も今年はいないえーんのでどうなのかよく分かりませんが、決して良くはない結果だと思います。
しかし、重きを置いた、特に時間を費やしたまたは自身があった科目はある科目を除いてそこそことれたりもしたので反省すべきところは反省し、とれたところは本番もしっかりもしくはもっととれるよう考えたいと思うので結果を言っていきたいと思います。


 地理 44点
 国語 評論 26点 小説 6点
    古文 38点 漢文 25点 Σ95点
 リーディング 79点 リスニング 61点
 数学IA 82点 数学IIB 83点
 物理 60点 化学 80点
              Σ584点


 パスナビで見てみると75%となってるので、仮に駿台プレが難しかったとしても相当じゃない限り、1割近く劣っているこの結果はやはり良くなかったと思います。

 まず大反省すべき教科から言ってきます。多分僕自身がどういう評価をしているかは色分けとか文字の大きさで大体予想はつくと思いますが。
 この教科は3つあって1つ目は地理です。
まぁこの教科は正直重きを置いたとは対照的に模試後でも追い込めば間に合うからいいかと多少捨てた科目ではありました。Twitter等で呟いてる感じを見ると多少は難しかったのかもしれませんが、それでも44点は大反省しなければなと思いました。前回ブログで勉強法を偉そうに語った癖にあまり活用する時間が無かったため、あの勉強法はまだあまりしていませんが、これから予想問題パックを解くつもりなのでそこでは良い結果を報告できるようそれで勉強していきます。
 2つ目は物理です。ちなみに先程のある科目とは物理のことです。側から見れば大反省ではないかもしれないですが、去年センター93点、2次試験で88点をとった自分からすると点をとりたい科目なのでかなり悪いです。(自慢みたいになってて本当にすみません)しかもなんかしょうもないミスが最後の大問以外(最後の大問は普通によく分からなかった)多発してるので反省します。これはすぐに改良してみせます。
 最後の3つ目は国語、特に現代文、小説です。小説は最後にやった大問なので時間がなく、国語こそ巷で難しかったと言われてるような気がしますが、それを差し引いても6点はかなりやばいです。去年駿台で現代文を学び、86点をとれたので去年の復習をして少なくとも30点はとれるようにしていきたいです。

 次に大反省とまではいかないですが、反省すべき教科です。それはリスニングです。リスニングはずっと苦手で今回、Z会のリスニング攻略の参考書をやって対策したのですが、まぁやり込みがまだ足りなかったのだと思います。普通に点が微妙でした。共通テストまで毎日聞いて、音読して70点はとれるようにしたいです。
 音読と言えば、今年になってようやくリスニングにおける音読の重要性を知りました。端的に言えば、自分で発せない音を聞き取れるわけがありませんもんね。

 最後にまぁ良かったかなという教科です。
1つ目は古文です。教科というか科目ですが。
僕は去年のセンターで21点をとってしまったように古文は苦手でした。でも今年、マドンナシリーズで勉強を続けたためか38点をとれました。自分からしたらとても良かったのでマドンナを続けつつ、演習していきたいです。
2つ目はリーディングです。第3問10点を捨てそれ以外では11点しか落とさなかったので良かったかなと思います。でも第3問を捨てなくて済むくらいの速さを備えられるよう演習をバンバンしていきたいです。
3つ目は数学です。まぁセンター数学改め共通テスト数学はある程度得意だと自負しているのでしっかりある程度とれたので良かったです。本番事故らないよう安定的になるために演習を続けたいです。
最後は化学です。僕は化学が苦手で、今回も無機有機は苦手だからある程度は勿論勉強したのですが、万全ではありませんでした。でも共通テストは思考力を強く問いたいからなのか分かりませんが、個人的に記憶が点数を左右しにくくなっていたと思うので8割とれました。だからおそらく基本はある程度できてきたのかなと思うのでしっかり基本を深め更に様々な知識を定着させていきたいです。


駿台プレはこんな感じでした。
最後にこの結果と残り1ヶ月での伸びしろを信じて目標点を発表して終わりにしたいと思います。


地理 85点
国語 評論 35点 小説 35点
   古文 45点 漢文 45点 Σ160点
英語 R 90点 L 70点 Σ160点
数学 IA 85点 IIB 85点
物理 90点 化学 90点 
             Σ755点

正直かなり難しいかつ烏滸がましい目標かもしれませんが、地理は形式があまりセンターと変わっていないのと去年83点なのを加味すればしっかりこれから勉強すれば可能だと思うし、物理もちゃんと復習すれば地理同様狙えると思います。国語は小説以外はとても高くなっているわけではないので可能かと思います。小説はこの中で1番自信はないですが、正直僕のような実力のない人だと現代文はやってみないと分からないところもあると思うので不可能ではないと思います。残りの英数化は10点弱くらいのアップなのであり得ると思います。


とかぬかしてても結局勉強しなきゃ上がるわけは無いので勉強します!!!


 次はやってる勉強内容かやる予定の予想問題パックの結果発表、返ってきてたら模試の判定の発表をするかもです!

では残り1ヶ月頑張ります!!!受験生は一緒に頑張りましょう!!!チュー