散歩路のワイルドライフ (カモ大家族) | メルボルン生活日記

メルボルン生活日記

約1年間の香港生活の後、2014年10月に豪・メルボルンへ移住。マイペースで暮らしを楽しむ私と夫の生活を日記風に綴ります。

さて問題です。この写真のなかに子ガモは何羽いるでしょう?

 

(CBD近郊ヤラ川沿いの土手にて)

 

正解は16羽。

 

今年もやってきた子育てシーズン早々に、過去最大数の子ガモを抱える大家族に遭遇。ヒナが2桁以上いるカモ一家を見たのはこれが初めて。過去にもこれからも、これ以上の大家族には遭遇できないカモ(駄洒落ではない)。

 

カモが多産なのはうすうす感じていたが、一度に16個も産卵するのは普通のことなの?と気になったのでさっそく検索すると......

 

(写真のカモをいったんカルガモと仮定)カルガモの一度の産卵数10-14個という情報が。この家族、14個を超えているではないか!なんとこの母ガモ、ただものではないのか!?

 

ところがさらに調べると、カルガモの生態として「抱卵も子育てもメスだけが行う」という情報が。

 

ということは、ここにいる親ガモは両親ではなく、どちらも母親で、2家族で合同保育しているのだろうか。なんだか余計に謎が深まってしまった。

 
 
♪子ガモが一番可愛いとき、お見逃しなく♪