モマの火星探検記 衣装、音楽 | てんてんてん

てんてんてん

矢崎広さんが大好きです。
Twitter @shuri_nn

少年社中さんの楽しみの1つに衣装があります。
先に公開されるビジュアルと本番のビジュアルが全然違うんですよ。

{9BB72BA2-0C57-4495-8149-A61CE72095D2}

どちらの衣装もとても凝っててとても可愛い。

{6AA061D5-7E1F-4BAA-84B6-69E693D78EE1}

宇宙飛行士達の衣装は民族衣装っぽいテイスト。
この写真だとわかりにくいですが、すごーく細かいところまで手が込んでて可愛いんです。

{328036B7-47D2-4162-8C31-F865D2C4B41D}

子どもチームは可愛らしさ満点!
ロボット達もかなり本格的でした。

Blu-rayでじっくり衣装を見るのも楽しみ。


そして、公演前にダウンロードできたサントラ4曲。これが泣かせるんですー。
音楽って記憶を呼び起こすので、場面が鮮やかに蘇ってきます。

オープニングはモマの火星探検記の世界観がギュッと詰まっていて一気に引き込まれます。
モマの抱えているもの、子どもチームの溌剌とした可愛さ、宇宙飛行士チームの選ばれし者たちのかっこよさ…。
そして宇宙に飛び立つ時、劇場が真っ暗になって音の衝撃を体中に受けるので、毛利衛さんがおっしゃっていた本当に宇宙に飛び立つのと同じ感覚を味わうことができました!
爆音からの無音。宇宙を体感できて毎回鳥肌でした。

依田さんの曲はどの曲にもどこか物哀しさがあってとても好きです。
劇中でも何度音楽に泣かされたか…

オープニングでユーリが歌う曲 a Message to other world をぴろしでも聴きたいです。Blu-rayのエンドロールで流れるとか特典映像に入らないかな?