滞在延長してきました。 | 元東南アジア2カ国駐在妻 本帰国2年目のブログ(仮)

元東南アジア2カ国駐在妻 本帰国2年目のブログ(仮)

タイ・バンコク→ミャンマー・ヤンゴン、2カ国計7年の駐在妻経験を持つ専業主婦のブログです!2019年5月より関西にて生活中。旧『今度はヤンゴンで駐妻になった』

7月中旬、オットのヤンゴン赴任によりOビザを失った私は、タイに滞在するためにシンガポールへ日帰りビザランへ行ってきました。


で、得られた30日の滞在。
それをさらに30日延長するために、イミグレーションセンターへ行ってきました。


場所はモーチットより北、ドンムアンより南。
ちょっと行くのが面倒な場所だな…と思っていたら、オットの会社の担当者さんがBTSアリー駅まで車で迎えにきてくださいました爆笑


オットの会社さん、ありがとう!!


申請用紙も準備してくださっていたので、私はそれに記入するだけ。
よくわからないところは担当者さんがアシストしてくれます。
Pちゃん、ありがと〜おねがい


Pちゃんはパスポート更新後のビザ転記の時もお世話になったスタッフさんで、知らない仲じゃないんです。
そんな雰囲気が、なんとなくお互いの間に流れていて居心地良かったルンルン




BTSアリー駅から30分ちょっとでイミグレーションセンターのあるビルに到着。
これがまた大きなビルでアセアセ



{8F9D0679-8EE5-4396-8FE2-43D7A87DDB8F}



伝わるかなぁ〜
何階部分かわからないけど、遠くの方にビルの端っこが見えているのですが
私が撮影している場所も端ではないので、かなりながーいビルです!


とにかく、サムヤーンのワンストップサービスの比じゃないです!
ビルの大きさも窓口の数も!!


{D70EAF03-EA34-444C-81AC-27B60B7EABC4}


あいかわらず伝わりにくい写真ですみません。。
窓口も人の数も多いし、フロアも大きいし、勝手に動き回ることもできず、うまく収められませんでした(´༎ຶོρ༎ຶོ`)




でも混雑を避けて午後から行ったのが正解だったみたい!
受付等を済ませてから30分かからないくらいでお呼びがかかりました口笛


指定されたブースへ入ります。
提出書類の確認とサインをして、写真を撮られ、
延長後の滞在期限を告げられ、ものの3分くらいで退出。
パスポートはまだ戻ってきません。



パスポートはいつ、どーやって戻ってくるんだろう?



特にその辺の指示がなかったんですよね。
で、しばらく周囲を観察キョロキョロ


すると、何処からともなく色んな色のパスポートを持った職員さんがやってきて、名前を呼び始めた!


で、1人ずつパスポート返却。


あ、、



返却カウンターとかがあるわけじゃないのね〜アセアセ





待つこと30分弱、わたし呼ばれました〜


↓私を探すおじさん
↓こーやって返されます。笑

{9DDA91E4-B7A1-4C87-A220-03B4FAE718C8}






所要時間、およそ1時間。
手続きは3分!笑
無事+30日の滞在延長できました



帰りはBTSモーチット駅まで送っていただきました。
至れり尽くせりのご配慮に感謝ですニコニコ


最後にPちゃんは、

「何かあったら電話してね〜ウインク

って言ってくれました。




ホントにいい娘だよ、

Pちゃーーーんラブラブラブ








↓ビルとフロアの大きさに対して、
↓意外とこじんまりしてた入口。笑

{B9BD528A-A175-4929-B400-0E3CB130F8DB}