南満州鉄道のコレクション | やなさんのブログ

やなさんのブログ

鉄道と切手、模型に旅行が大好きな、収集癖のあるインドア派おじさんの日常の出来事です。
※なお、記事とは関係のないコメントは受け付けいたしませんので、ご了承下さい。

今日は久しぶりに、鉄道絡みのコレクションのお話でも。




先日のこと。私は南満州鉄道(満鉄)関係のコレクションを入手しました😃



満鉄のコレクションと言っても、それほどびっくりするほど高価なものではありませんが、まずはこちらから⬇️





南満州鉄道の株券です。


この紙くず同然の株券。私にとっては一体どこに価値を見出だしたのかと言えば、やはりあじあ号のデザインでしょうかウインク


(南満州鉄道のあじあ号)


これは美しい印刷❗️


満鉄あじあ号の特徴をよくとらえていることから、鉄道ファンとしてはコレクションしたい一枚ですよ~チュー



次はこちら。



南満州鉄道の路線図が描かれた絵葉書と、満州国の官製はがきです口笛



(左:満州国の官製はがき、右:満鉄の絵葉書)





(満州国の官製はがき)

満州国の官製はがきですが、何と標語印が押してありましたポーン


標語は「速達に遠方なし」(奉天中央局)ですが、私にとっては初めての満州の標語印を入手です🎵



一方、満鉄の絵葉書には南満州鉄道の路線図と、やはり看板列車・あじあ号のイラストが印刷されていました🚂



(満鉄の路線図)


(バス、船、鉄道(あじあ号)のイラスト)


今回はあじあ号の描かれた株券と絵葉書、満州国の官製はがきを入手しましたが、満鉄の硬券(きっぷ)と、アジア号が図案となっている満州国切手の実逓便の書状が揃えば、完璧なんですけどねぇ・・・😅


これらのコレクション、近いうちにリーフに整理して、アルバムに収めるようにしたいと思います爆笑




今日はちょっと珍しい、南満州鉄道関係のコレクションのお話でした。




ではまた。